見出し画像

【ライブメモ】Payrin's「Abfahrtation」(2022/10/17)

◆概要

「Payrin's」単独公演。
新体制のお披露目となるライブ。

・公演名
Payrin's新体制お披露目LIVE『Abfahrtation』

・日時
2022年10月17日(月)
開場 18:45/開演 19:30

・会場
WWW X

◆所感

「THEATER TOUR FINAL -東京編-」(2022/06/25)以来。
その際に新体制を観戦したいと思っていたので、今日のお披露目に立ち会うことができてよかった。

今回のライブタイトルである「Abfahrtation」
ドイツ語で”出発”を意味する「Abfahrt」に英語を名詞化させる「tion」を組み合わせて”出発地”という意味を持たせた造語とのこと。

まさにその通りといえる公演。
この4人だからこそ目指すことのできる先(目的地)に向けて歩んでいく。
その決意を感じることができた。

新体制でのステージ。
ベースとなる世界観はしっかり残しながら、表現の方向性を変えてきたイメージ。
前体制が演劇なら、現体制はライブ、という感覚。

「世界観の表現」「ライブの盛り上がり」
まずは後者に重心を置いてきたのかなと感じた。

ライブパフォーマンスを盛り上げに振った分、逆に衣装を世界観に振ってバランスを取っているような印象も受けた。

新メンバーの2名(瀬川いちかさん、立花菜波さん)
どちらも経験者ということもあって、しっかりとしたパフォーマンス。

特に瀬川さんの可憐さ、立花さんの力強さ。
生き生きとした魅力、ライブならではの熱量を作り出していた。

妃南さんと三原さんも含めて、この4人がこれからどんなステージを創っていくのか楽しみになる40分間になった。

新体制スタート、おめでとうございます!
改めて、よろしくお願いします。

◆メモ

尺:約40分(8曲+MC)※19:30開演、20:11終演
SE:あり
衣装:新衣装

ライブ

「ホログラムラビリンス」から始まる、アゲ曲を中心にしたセトリ。
間のMCも最小限で、ライブの流れ&勢いを重視したような構成。

フロアも拍手やペンライトなどでしっかり応えていて、会場全体がいい感じの熱気に包まれていた。

一番好きな「イドラホリック」が本編ラストにきて嬉しい&熱かった。

MC

<新メンバー挨拶>
・瀬川いちか
暖かく迎えてくれて、ありがとうございます。
これから4人で頑張っていくので、よかったら応援よろしくお願いします。

・立花菜波
同じく暖かく迎えてくれて、ありがとうございます。
(少し間があって)
期待しててください!全部返します!
よろしくお願いします。

<新衣装>
今までで一番フリル。
それぞれの個性が出せるようにデザインから相談させてもらった。

・立花菜波
人生で一番のフリル…だけど、他と比べたら格好良くつくってくれた。

・三原海
(ロングスカートが大きくて)
踊ってると時、迷惑をかけてごめんなさい。
私、一番まわる人なのに…。

・瀬川いちか
こういう衣装は初めて。
(Payrin'sの歴史上)肩出してるの初めて。

◆セトリ

<本編>
SE
01:ホログラムラビリンス
02:パラレリズム
03:ワンウェイ・ガール
04:君伝う私
MC
05:だって
06:シアター
07:イドラホリック

<アンコール>
MC(新メンバー挨拶、記念撮影、告知)
EN01:Paranoia

◆関連ツイートまとめ

メンバー

スタッフ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?