見出し画像

それでもゲームを作りたい.ep4 Godotチュートリアル:最初の2Dゲーム

お疲れ様です。

今週もよろしくお願いします。

このチャプターは成果物ではなく、自分でも見返せるように、GDScriptの書き方を中心に、学習内容のまとめを記載していきます。

・ディスプレイサイズとサイズ調整の設定箇所

・Unityでいうところの、シーンはGodotでもシーン。プレハブもシーン。

・スプライトアニメーションは子ノードを追加する。

・どの角度でも移動速度を一定に


 velocity = velocity.normalized() * speed

・移動するオブジェクトを画面外に出さない


 position = position.clamp(Vector2.ZERO, screen_size)

・@exportを変数定義の前に宣言すると、インスペクタでその値を設定できるように

 @export var speed = 400

・三項演算

 $AnimatedSprite2D.flip_h = velocity.x < 0

・衝突判定を無効化


 $CollisionShape2D.set_deferred("disabled", true)

・経路設定はPath2D


 その下にPathFollow2Dを作成すると、パス上を移動する。

・UIはCanvasLayer

・各ノードを一括処理でする場合はグループが使用できる

・サウンド関連はAudioStreamPlayer


今週はここまで。
次週でチュートリアルは終了できるか?
次は3D編ですね。

ではまた来週もよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?