見出し画像

幼いころから文を書くことが好きな気がする、note始めてみます‼️

まずは自己紹介から
Vリーグ、サントリーサンバーズに所属している高橋結人です!

25歳、172センチ、70キロ、関西出身、現在は大阪府在住、小学4年生からバレーボールを始めて15年継続中、好奇心が旺盛な性格で、何かにトライするのが好きです。
現在はまっていることは英会話で、将来の夢は海外で働くことです!

自己紹介はここまでに、Vリーグはなんのリーグかご存知ですか?

自己紹介でわかってしまうかもしれませんがバレーボールのトップリーグです!

学生時代の体育の授業でバレーボールをやったことがある人は多いと思いますが、JリーグやBリーグ、TリーグよりもVリーグの認知度はやや下がってしまうかもしれません。


私が所属しているサントリーサンバーズはサントリーを母体企業として活動しているプロバレーボールチームです。

私は入団3season目で、Vリーグ2連覇、アジアクラブ大会準優勝を経験しました。

ありがたいことに日本のトップ、世界のトップ選手たちと毎日バレーボール、生活を共にしています。

アジア大会準優勝
右から
私.栗山雅史選手.藤中謙也選手.
柳田将洋選手.西田寛基選手
Vリーグ2連覇達成

幼い頃からサンバーズでバレーボールがしたいと思い、バレーボールを続けてきたので、最高の環境でバレーボールができていることにつくづくありがたいなと思うばかりです!

現時点で、私の過去、今を書き表すならば間違いなくバレーボールが中心になると思います。
未来を想像し、書き表していくのも、私の基礎となるのはおそらくバレーボールかなと。

今、バレーボールのプロという世界に身を置き、楽しさ、厳しさ、日々色々なことを感じて生活を送っています。

バレーボールを通して、私が作られ、今も作られている。
決して長くはない、プロバレーボール選手としての生活、誰もが経験できるわけではないプロという世界で日々を送っている私の素直な気持ちを文字に残していこうと思います!

ここまでの文を読んで、真面目やな、肩に力の入ったような文だなと感じた人も多いかもしれません。素直な気持ちを書き表すとすぐに、笑いのない、真面目な感じになってしまいます。笑

おそらくですが、これからの文もそんな感じになっていくのかなと思います。。。
ただ、嘘偽りのない、私の素直な気持ちを書き表していきます!


今の時代はTwitterやInstagram、などの多くの発信する場があると思いますが、私がなぜnoteを始めたのか。
(Instagramもバレーボールの内容が主に、週に2回程度の投稿と、毎日ストーリーを上げています。)

私の勝手なイメージかもしれませんが、noteはTwitterやInstagramよりもやっている人が少なく、読もうと思うとアプリをインストールする段階からなのかなと、またお金を払わないと見れない投稿があり、Twitterや Instagramよりもひと手間いります。

そのひと手間を惜しんでも、読んでみようと思っていただける人に私の素直な思いや、学びを届けられたらなと思います!

届ける⁉︎この表現は合っているのかは分かりません。笑

なぜなら、読んでもらう側なので、、、

ただ、幼いころから、プロバレーボール選手になると、夢を持ち、挑戦し、嬉しいこと、悲しいこと、悔しいこと、私なりに沢山の経験をしていきました。
総じて、充実し、とにかく幸せな毎日が送れていると感じています。
そんな私の思いを表した文が、だれかにとって少しでも前向きな気持ちになったり、楽しんでもらえたならば嬉しい限りです。


やっぱり真面目になってしまっている気がする。笑
とにかく文を書くこと、好きなので始めてみます‼️

ユニフォーム姿


スーツ姿




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?