見出し画像

「意識高い」は悪口だと思ってました

自ら意識を持って行動的な人たちのことを「意識高い」って言うことありますよね!

学生の頃のわたしはこの言葉が悪口だと思っていました(笑) あ、普通と違うって線引かれた、と(笑)


高校生の時に理学療法士を知り、障害者スポーツに関わりたいと望みそのために学校外との交流も大切にしていました。だからこその「意識高い」。


ちなみにわたし、学生の時から学生団体を立ち上げて交流会や講演などやっていました(笑)他大学との交流も深くて、みんな理学療法士から発展していろんな仕事をしているので環境って凄く大事だったんだなぁと改めて思います。


もちろん大学内での交流も大切にすべきです。それがいけないのではなく、自分はここまでって線を引かないことが大事なんだなと。


それに、人との交流が増えると考え方にも広がりと柔軟性が生まれます。この環境にいたからこそ、新卒で訪問看護に挑戦出来たんだなと思うと感謝しかないですね。


今の環境に満足していない人

自分ってなんなんだろうって思ってしまった人

夢も理想もないしなぁって思っている人


いつも行かないところに行ってみたり

読まない本を読んでみたり

Noと言いたいところをYesにしてみる


普段とちょっと違うことをしてみてください。意外なところから面白いご縁がつながるかもしれませんよ(^o^)/


どんなことも意識次第で変えられる。「意識高い」は悪口ではなく褒め言葉になり、わたしの行動の糧になる。少しのマインドコントロールで価値観も大きくかわりますね!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?