ゆたぼん父とひろゆきの中学校に行くべきか?のやり取りについての マイノリティ側からの感想:学校不適合&うつ病経験者


どうもー。
超久しぶりの投稿です。

これは参加するべきと感じたので、
投稿します。


ひろゆきとゆたぼん父のやり取りはだいたい把握しました。

ホームスクーリングで1日何時間勉強しているの?

どんな人が教えているの?まさか中卒の人じゃないよね?


と言う質問にゆたぼんの父は日本語で質問に回答しなかった、、

積分とか性教育とか国語についてやっている。

動画を見ろと言ったようですね。


その後、メンタリストdaigoの意見も参考に考えたんですが、、

基本的に大御所の人はマジョリティ側の人向けを意識して

回答しています。普通の人向けです。

daigoさんなんかは内向的でいじめられる側だったので

マイノリティについても意識はしているでしょうね。

とはいえ、天才肌の子に向けた言い方はしていませんでした。




さて、

そもそも学校行かないで大成出来る子供は

超マイノリティでして、100人以上の学校で1ケタ以内の

高IQってぐらいでは成功の確証も無い位です

まぁ、IQだけじゃ脳力を全部測れていないですしね。

無いよりはあった方がいいけど、

子供なのに

Youtubeの運営したり、プログラミング出来たり、

ブログの文章を書けたり、本を書けたりするけど、

それが出来るだけでは成功する保証が無い難易度です。

上手く行くのにさらにプラスアルファが求められます。

子供が本業の大人に匹敵するぐらいできて、やっと持ち上げられるかも?ぐらいです。




ゆたぼんは積分を学んだとか、性教育を学んだとか、

動画で見せていても、それは受験期の高校生並みに出来ることと

イコールじゃないですし、

不登校で注目されなくなったら、本当に才ある子供と

勝負出来る子には見えないんですよね。



だから、学校に合わないから不登校をゆたぼんじゃなくても、

学校に合わない子にマイノリティ側の子に進めるかと言うと

悩ましい所です。僕ならその子の才を見ます。

中学校というのも悩ましい年代ですね。

小学校は同年代との相性を知るために

絶対に行っておけと思うのですが、

小学校で合わなければ、才ある子は

youtuberでもなんでもやる判断は可能ですが、

そこまで自信が無いならば、

義務教育の中卒の学歴と勉強、同年代と過ごす経験は欲しいところですね。

上手く行かなかった時に就職して社会のレールに戻れるように。

よするに、

普通の子がゆたぼんのマネをして上手くいかなかった時に

社会適応と就職の保険になりますから、アホの再生産にならないわけです。




小学校、中学校と義務教育を受けて合わなかった。

また繰り返しでいじめとかうつ病に追い込まれるぐらいなら

さすがに高校は行くべきじゃないというのが僕の意見ですが、

中学校は経験として必要なことがまだ多く、、

人生の保険になるので悩ましいところです。

レールの上での人生を無視出来るのは、

それなりの才能が必要で、

才能が無くてもレールを無視するならば、

バクチで人がやらない行動を繰り返して、

花火のようにはじけるか、それが続けれるかと

いったところですかねー。

ゆたぼんも高校生になっても

続けれるんですかね?

少しヒゲとは生え始めてさ、、、不登校がなんだかんだとか、、、


・・・・


ちなみに

子供で独立出来るぐらいの子の親も

優秀な親の可能性が高いです。

子供が子供のうちに成功出来たのは

理解があり、子供の邪魔をせず、アドバイスも手伝いも出来る、、、

そんな優秀な親のおかげも大きかったりします。

結果が出ていない優秀な子はダメな親が人生の邪魔していたりもするんです。

けっこう、そういうケースあります。

優秀な子の親が毒親だったり、毒親レベルじゃなくても

天才性を感じさせるぐらいの子にとっては邪魔になりやすい。


だから、超マイノリティで天才性を感じさせるレベルの子

は大人が邪魔しなければ勝手に成功するとしても、

学校に合わないけどそこそこの才能のある子が成功するには、

ワンチャンあるとしたら

学校の資格ある大卒の先生を越えるレベルの優秀な大人にアドバイス受けながら活動するぐらいですかね。




普通ぐらいの子は学校が合わなかったからと、

投資とかブログとかアフィリエイトとかで独立を目指しても、

そもそも、uberより難しい仕事を覚えれるのか?

インターネッツで騙されずに本当のやり方にたどり着けるのか?

そのレベルからあやしいところですね・・・

(いやだって、わからないから

インターネット初期の2000年代から

普通の人はYahooや楽天やamazon以外は上手く使えていなかったジャン?

みたいな。

なんでメールのウイルスに開いて引っかかるの?みたいな・・・

大人でもそうだから、子供でも平均ぐらいの子はインターネッツ
自力で使いこなせいでしょ?)


まとめ:昨日小麦食品?食べ過ぎて調子悪かったので、今日まとめますが、

ゆたぼんは普通の平均的な子レベルではない、動画でしゃべれてるし

子供には難しいことに取り組めている。

普通の平均的な子より少し賢くは感じるが、

独立出来るぐらい才ある子と競えるぐらいとは思えない。

昔と違って子供でやれる子がいるのも当たり前なので、

本業の大人レベルで出来ないと持ち上げ続けてもらえるとも思えない。


ゆたぼん未満の子が影響受けても、ひろゆきの言うとおりに

アホの再生産なので中卒の学歴と経験はあった方がいい。

そこを飛び級出来るのは文字どうりに得意なことで競わせたら、

海外でも飛び級出来るぐらいの子。(学校であるよね)

普通に近いぐらいの子が安易に影響は受けない方がいい。

ひろゆきは大多数のそちら向けに話をしている。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ps.このNOTEを書いた後にゆたぼんの父との論争で話題のひろゆきが
メンタリストDAIGOと会ってましたね。


僕の感想当たってました。DAIGOとひろゆきが会った場で意図の答え合わせ。
https://youtu.be/653v3jJxneM

彼は上手くいくかもしれないと今の彼を見て
感想抱きましたが、
間に受けたフォロワーが死ぬんですよね。

だって、彼の影響を受けて考えた人は
基本は彼未満だからね。
彼と同等以上の子は運よく恵まれた学校(先生や同級生が当たり)でない以上は小学校のうちに微妙な環境だとまず気づくと思いますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?