見出し画像

これでも勝てないのか(鹿島1-2川崎)

さすがに今日は8年ぶりに鹿島が勝つんだろうなと後半途中まで思ってた。
昨シーズンから谷口抜けて、おまけに前節の影響でジェジエウも車屋も不在で、山村がDOGSOで後半に一発退場。
相手CBがゴッソリいない状況で数的有利。
試合開始いきなりフワッとした入りでCB山村がミスったり、知念がこのシチュエーションでいい形で決めたり。
鹿島はいくら川崎との相性が最悪とはいえ、さすがに今日は勝つだろう、長年負け続けたのもここでストップだろう、そう思ってた。

鹿島がここまで長年勝てないのは川崎だけ

終わってみたら執念とも言える逆転勝利をあげた川崎。
止められない相性、宮城天や佐々木旭に続きまたも山田新というルーキーがブチかます縁、山村DOGSOから始まったカオス、荒木の肩か腕かの判定、植田のPKキック前PA内侵入による痛恨のPK蹴り直しチャンス付与……、様々な要素が含まれる試合だったが、結論としては

「やはり川崎は強い」


判定云々以前に、10人で数的不利なのに試合終盤あそこまで鹿島を押し込んでいたのが脅威。そして遠野のスライディングでボール奪い、そこから始まった執念、球際の強さ。見事としか言いようがない。

いきなり開幕戦でマリノスとの頂上決戦やらされて負けたから「川崎はキャプテン谷口不在の影響が…」と語る人も中にはいるだろうし、今季の川崎は優勝候補じゃないと見る人も多いと思うが、やはり川崎は強い。
弱いチームはこんな勝ち方できない。第2節の勝ち方じゃない。シーズン終盤の運命変えるような劇的勝利をこんな時期でやってるのはおかしい。

あのボールをバイシクル選択した家長。
無から決定機を産み出す天才ぶり。
そして蹴り直しのPKであのコースを蹴れる強心臓。
家長に対して、決してPKが上手いイメージはないんだけど(ACLベスト16時)、化け物じみたメンタルに尽きる。

400試合出場達成しても、あくまで飄々と。
家長を見切りつけず、途中交代させなかったことが勝因

鹿島が何故あそこまで崩れたのか。
むしろ試合中盤、鈴木優磨がシミッチとやりあって舌を出し挑発してた時なんか鹿島の方が精神的にゆとり持ってて、川崎の方が焦っていたのに。
こんな流れでも、鹿島は川崎に勝てないのか。
シーズン序盤からいきなりとんでもない試合を見せられた。

鈴木優磨のヒールに徹する姿と、自分を追い込んでいく姿

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?