見出し画像

【品質改善に向けて】意味のあるレビューにするためのコツ

こんにちは。中継ヘリコプター🚁です。

今週ドイツは寒くて-4℃や-5℃になっていました。。
道路も完全に凍結していて、運転するのがめっちゃ怖かった・・・


はじめに

さて今週は 「レビュー」 について話をしていこうと思います。

多くの会社にて○○レビューと名の付く会議体は多く存在します。
レビューをすることで進めようとしている施策などが間違っていないかの確認や、間違っていても正しい方向へ修正できるといった利点があります。
しかし、このレビューはやり方を間違えると全く意味のない時間を食う無駄な作業でしかなくなります。

今回はレビューを無駄にしないために意味のあるレビューにするためのコツについて皆さんと共有できればと考えています!


その1

さて、レビューをする上で一番重要なポイントは”何”をレビューするかといった事を決めておく必要があります。

何も決めておかないでレビューという名の会議体を開催していると大抵の場合、意見が発散して何も決まらなくなります。

例えば、資料レビューという会議を開催したとします。
資料の何を見るべきなのかがあいまいであるため、誤字脱字を見る人もいればストーリーを見る人もいます。また資料にデータが載っていた場合、技術的な議論へ発散してしまう事も多く起こります。

こうなってしまうとせっかく集まって1時間以上議論したとしても全く何も決まらずに、色々な修正事項だけが生まれてよくわからないレビューとなってしまいます。

まずは「何をレビューするのか」を明確に会議前に参加者へ伝えておくか、レビュー前に目的を伝えるかを実施する必要があります。

これが意味のあるレビューにするための大事な1つ目のコツです。


その2

次に、レビューを開催しても全く発言しない人がいる場合があります。
レビューは様々な目線で見て批評してもらうことに意味があります。

Youtubeなどでも映画レビューや漫画レビューなどがありますが、色々な方が同じ作品を違う目線でみて批評されています。
「映画見ました!」「漫画読みました!」
だけで批評しないで終わるものなんてものはないと思いますし、もし終わっていたら再生数なんて全く稼げないと思います。

しかし、会社では関係者をたくさん入れてレビューを開催する事もあり、会議に参加はするが、実際に批評するのはたった数人であるなどの光景を多く見ることがあります。
(最近はオンライン会議でもっと酷くなりつつあります)

しかも質が悪いのが、発言もしないのにレビューに呼ばなかったら怒ったりする管理職も多く見られます。最悪なパターンは俺は聞いてないから勝手にしろ!と言い出すパターンなどもあります。
(私は若手の時に実際に言われました。。。)

こうなってしまうと、部下からは上司である管理職に対して意見を言う事は難しくなるため、もっと上、もしくは会社として意見を言わない人は参加をしないといったルールや空気感にしていく必要があります。

時間はかかると思いますが、意味のあるレビューを行う上ではとても重要なポイントです。「批評できる人たちでレビューを実施する」これを推し進めていきましょう。

これが大事な2つ目のコツになります。


その3

さて最後、3つ目です
3つ目コツは「レビューできる必要な資料(内容)を用意する事」です。

先ほどYoutubeでの映画レビューや漫画レビューのお話をしましたが、レビューするにしても作品がなければできません。
1つ目のポイントである何をレビューするのかによって必要な資料の内容は変わってきます。
ここでお話をしたいのは、目的にあった資料を準備すべきということです。

例えば、発表資料のストーリーをレビューしてもらいたいならストーリーは準備しておくべきですが、完成した資料は必要ありません。
しかし、完成した資料の誤字脱字をみてほしいなら完成した資料を持ってくるべきです。
このように目的によって準備する資料は変わってきますが、全く何もなければレビューのしようがありません。
まずは1つ目でお話した目的をしっかりと決定してから必要な資料を準備していきましょう。


さいごに

さてここまで以下3つのコツについてお話をしてきました。

「何をレビューするのかを決める」
「批評できる人たちでレビューを実施する」
「レビューできる必要な資料(内容)を用意する」

ひとつひとつは当たり前な事ですし、頭では理解できているかもしれませんが実践という意味では難しいです。
まずは意識して、もし皆さんがレビューを実施されているならばひとつでも実践していくことで、きっと今までより意味のあるレビューになっていくと思います。

ぜひお試しください!!

今回は以上です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここまで読んで頂きありがとうございます。
共感して頂けましたら、是非”スキ”して頂けると喜びますのでお願いします🙇‍♀️
よければフォロー、コメントもお願いします。

ひとつひとつの反応が、私自身のモチベーションに繋がっています。

みなさま感謝しつつ🥲これからもよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?