見出し画像

283プロのアイドルを遊戯王OCGで例えてみた

 ヴァイスシュバルツ。ブシロードが展開するトレーディングカードゲームシリーズのひとつで、青少年を中心に人気のアニメ・ゲームキャラクター群が作品の垣根を超えて入り混じるクロスオーバー性が最大の特徴である。(Wikiより引用)


 『ユニオンアリーナ』とは、漫画・アニメ・ゲームから様々なキャラクターが参戦する「共通ルールトレーディングカードゲーム」です。主役を決めるのは君だ!(公式サイトより引用)


 いやー、いいフレーズですね。シャニマスをリアルでカードゲームできるの、素晴らしいです。
 ところで皆さんは遊戯王OCGをご存知でしょうか?

 シャニマスでカードゲームをしたいな〜と考えた時、なにもシャニマスのカードが発売されているタイトルじゃなくてもできるんですよ。
 このようなデッキはこじつけデッキ、再現デッキと言われ、オフ会に行けば何人かは握っているものです。
 今回はそれを組む場合の一助になればと思い、筆を執らせていただいた次第であります。
 各アイドルを遊戯王カードで表したらこうなるのでは?という私の独自解釈によりできたものです。これらを組み合わせて君も好きな283プロの好きなデッキを作ろう!

1.イルミネーションスターズ

 イルミネをカード化するにあたり、必要なことがあります。それは、3人であることを大前提にカードを考えたいということです。
 だってそうじゃないですか。イルミネが離れ離れになるなんて考えたくない。『ヒカリと夜の音楽、またはクロノスタシス』を読んだら一層その気持ちが強くなると思います。
 とは言え、3人が一緒になってて各人を表現できるカードなど……。

 いました。
 《ゲート・ガーディアン》はイルミネーションスターズです

・櫻木真乃=《風魔神-ヒューガ》説
①笑い声「フヒュ『ヒュ』」
②マジシャンの家系説=魔法使い族
③灯織の隣、めぐるの隣にいる

・風野灯織=《水魔神-スーガ》説
①青の系譜
②下半身担当=胸がない
③攻撃名「流水波」→滑り芸を表している

・八宮めぐる=《雷魔神-サンガ》説
①黄色の系譜
②雷族(根拠はないけどだいたいレジエレキが悪い)
③おっぱい担当
④唯一英語名が長い=アメリカ産まれの証拠

 雷水風の三魔神よ! 今こそその力を合体させ、復活のおたけびをあげよ!
 出でよ!合体魔神!《イルミネーションスターズ》!

ポーズが櫻風宮灯め乃と同じ

2.アンティーカ

・月岡恋鐘=《黄金卿エルドリッチ》説
①足を組んで椅子に座っている
②タッパとケツと胸がデカい
③こがね=黄金

・田中摩美々=《アトラの蟲惑魔》説
①見た目がちょっと似てる
②罠の扱いに長ける(悪い子)
③攻撃力1800=18歳の隠喩

・白瀬咲耶=《PSYフレームロード・Ζ》説
①カード枠で名前の白、背景でメンカラの緑
②元モデルらしい姿勢の良さ
③「連れていくよ」

・三峰結華=《Emトリック・クラウン》説
①使い手が本音も言えない道化(シャニアニ)
②場にいる時だいたい素の攻撃力ではない(≠の暗喩)
③自傷効果がある
④収録される時3か3の倍数が数字にある
⑤トリッく(ら)・くらウン

・幽谷霧子=《雲魔物-ゴースト・フォッグ》説
①ゴースト=幽、フォッグ=霧
②戦闘ダメージが発生しないのは霧子の優しさを表している
③霧子のイメージカラー

3.放課後クライマックスガールズ

・小宮果穂=《SNo.39 希望皇ホープONE》説
①No. 1!!!!
②果穂は間違いなく光属性
③ヒーローに憧れているので戦士族
④名前がパーソナルカラー
⑤劣勢時に効果を使って「悔い改めてください」

・園田智代子=《マドルチェ・ピョコレート》説
①チョコモチーフ
②全体的に丸くて小さい
③使いこなすのにめちゃくちゃ頭を使う(迷走チョコロード)
④マドルチェで数少ない単体出張要員(出番にギラついてる)

・杜野凛世=《麗の魔妖妲姫》説
①目が赤い
②和風
③1ターンに何度も特殊召喚される→100時間回された女

・西城樹里=《斬リ番》説
①バットガール(風味)
②身長が160cmでキリ番
③すげえ成長しちまったなぁ!(効果が10回も発動できるインフレっぷり)

・有栖川夏葉=《熱血指導王ジャイアントレーナー》説
①初期sSSR【熱血指導】
②炎属性=赤属性=Vo属性=wing決勝アイドルC
③ランク夏8

4.アルストロメリア

・大崎甘奈=《天使の聲》説
①天使、双子モチーフ
②光に見せかけて闇属性(すぐ曇る)
③スケールが妹

・大崎甜花=《悪魔の聲》説
①悪魔、双子モチーフ
②闇に見せかけた光属性(実はしっかりしてる)
③スケールが姉

・桑山千雪=《壊星壊獣ジズキエル》
①桑山千雪エル
②相手の盤面をこじ開ける
③食べる
④おむすび恐竜(ドゴラン)に強い

5.ストレイライト

・芹沢あさひ=《トポロジック・ボマー・ドラゴン》説
①赤いサイバース族(ストレイライト)
②爆発にこだわれる
③無駄にループが組める(不機嫌なテーマパークより)
④たまに指示したことがバグる(強制効果)
⑤あさひは遊戯王やったら絶対バーン使う(③の効果)

・黛冬優子=《ストロング・ウィンド・ドラゴン》説
①緑色(冬優子のイメージカラー)
②脚が太い
③モンスターである
④翼が生えている(事務所の証明)
⑤相手ターンに使える効果がない(空中戦に弱い)
⑥守備力が低い(煽り耐性が低い)

・和泉愛依=《幻創龍ファンタズメイ》説
①紫
②女(閃刀姫)を殺すイケメン
③仲間思い
④ファンタズ愛依
⑤二面性がある→イラストが2種類ある

6.ノクチル

・浅倉透=《最果てのゴーティス》説
①圧倒的捕食者
②透明な身体でミジンコ要素回収
③透明、巨大、美しいそういう浅倉透的な何かを感じてくれ
④バチーン(全除外)

・樋口円香=《鎖付き真紅眼牙》説
①こういう土産を絶対買ったことあるため
②元ネタの《鎖付きブーメラン》は樋口円香のブーメラン発言の暗喩
③色合いが樋口円香のパーカー

・福丸小糸=《ラーの翼神竜》
①ぴゃーの翼神竜
②本来死者蘇生できないが、古の呪文で蘇生できるようになる=私文書偽造
③ゴッドブレイズキャノン→めちゃくちゃに暴れないと負けそう!
④不死鳥形態の後に通常形態が残る→居残り練習
⑤ネットでおもちゃにされている

・市川雛菜=《武神姫-アハシマ》説
①あは〜!シマ
②パーソナルカラーの黄色
③リンク2はノクチルの2人でもリンクアピールできることを表している

正直思いつかんかった

7.シーズ

・七草にちか=《亡龍の戦慄デストルドー》説
①発言に自傷を伴う
②適応力の高さ
③効果を使うとレベルが下がる(真似をしようとすると燻んだコピーになる暗喩)
④レベル7=七草

・緋田美琴=《レッド・デーモンズ・ドラゴン》説
①名前に赤がある
②緑色の相方がいる
③最近までその相方の方が出番が多かった
④様々な派生がある=多才を表現
⑤ 2023年初夏にストラクが出て出番が増えている。緋田美琴も2023年夏の『not enough』以来メディア露出が増えている。
⑥パック収録前に週刊少年ジャンプにて付録→ Fashionable「"先駆け"よ」

8.コメティック

 諸事情により割愛。
 資料がねえよ。実装を待て。

9.おわりに

 いかがだったでしょうか。
 少々無理矢理だったのもいくつかありますが、なんとかコメティック以外の全員モチーフのカードを探すことができました。
 もちろんこれは私のチラ裏ですので、解釈は人の数だけあります。
 君だけのアイドルこじつけをして、こじつけのデッキを組もう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?