見出し画像

なりゆき 電チャリ!? 街道休日旅

こんにちは。クリエイティブ部の相河です。
早くも11月末となり、年末に向けての空気感も一気に加速して行きそうな感じではありますが、今年の秋は比較的に暖かい気候に恵まれた事もあり、休日の過ごし方としてサイクリングをする事が増えました。

とは言っても「趣味は本格的なサイクリングです」という様な感じでは全然なく、あくまで電動アシスト自転車での「街乗り」レベルです。
子供がぐずった時に、自転車に乗せると比較的に泣き止んでくれたりもするので近所を途方もなくグルグルするようになった事からはじまり、数年前のコロナ過により公共交通機関での移動自粛や、自身の日頃の運動不足解消にもつながるかなと思ったのがきっかけでした。
また知らない場所や街へ行くことによる新たな発見や気になるスポット等を自転車で巡るのが楽しみになったという感じでした。

そこで今回は先日、自宅から池袋界隈→文京区→台東区を横断して上野公園を目指したサイクリングをしてきましたので、そちらのルートをご紹介いたします。

それでは、しっかりと安全運転でサイクリングスタート!!

まずは池袋のイケ・サンパークに到着。陽気な雰囲気と子供も喜ぶイベントも多く開催しているので、ファミリーにおすすめです。

次は雑司が谷の鬼子母神堂周辺。池袋から近いですが、喧騒から離れた下町風情もあって、秋の魅力あふれる空気感が流れております。

建築家 丹下健三さんの代表的な設計の東京カテドラル聖マリア大聖堂。多方面から見ても 教会の流線と直線を組み合わせたたたずまいは「美しい」の一言。
あ〜ハレルヤって感じです。

護国寺の立派な門や六義園を通過して不忍通りを走り上野方面へ。
このあたりは有名な庭園や歴史的建造物も多いので、秋の散策にも良さそうですね。

千駄木や谷中は個性あふれる雑貨屋さんやカフェも豊富なので、サイクリングというよりぶらぶら散歩がオススメですかね。

ゴール設定とした上野恩賜公園に到着。言わずと知れた国立の美術館や博物館が立ち並ぶ文化公園。
今年リニューアルされた国立西洋美術館のロダンの彫刻にも、息子は興味津々で見ておりました。

今回は東京の北側をグルっと一周をする様な経路だったのですが、上記の池袋から上野のルートに自宅までの帰路をプラスするとおおよそ20キロ弱のサイクリングでした。
電動アシストを使っているといえど、身体へはそれなりの疲労感と達成感を味わえます。

最後に街それぞれの魅力や自然、建造物、パブリックアート等や自身が知らない事は必ずあると思いますので目的地を決めずに、なりゆきルートでサイクリングするのもおすすめです。
偶然の名所発見や、季節に応じた自然を肌で感じることができるのが醍醐味ですかね。
時には道に迷ってしまう事もありますが、心身共にリフレッシュできるので自身のお仕事の活力になっております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?