見出し画像

大きな目標の前に、まずは毎日をしっかりと

1.日常でも社会生活の訓練はできると思う

新年明けましておめでとうございます(2021年/令和3年)

 さて、私の今年の抱負はというと、目標を決めるのを止めました。
一番は働くことなんですが、職種を今の段階で決めないようにしました。
事務を始め、様々な職場体験をさせてもらってから検討しようと思っています。
一応、事務処理ができるようにPCの勉強は続けますが、プログラミングまではする気は今の段階では考えていませんし、身体を使う仕事も想定して体力作りもしています。

そういう意味で、日常をしっかりとやる事を特に気を付けています。
PCの勉強や体力作りもそうですが、家庭でも、デイ・ケアでも、就労継続支援B型でも気をつけようと思っています。

家だったら、嫌なことから目を背けない、面倒だからと見ないふりをしないことです。

デイ・ケアだったらスタッフの人を始め、メンバーの皆さんにしっかりと挨拶やお礼や感謝を伝え、一つの派閥に属さずにできるだけ色んな人とコミュニケーションを取るようにするという人間関係を大事にすることです。

B型事業所でも、挨拶などの基本的な事をしっかりと、作業する時も説明をしっかりと聞いて、自分のペース配分を守って一つ一つを正確に作業をこなし、分からなかったらスタッフの人に質問して、自分が帰る時は後の人が作業を引き継げるように整えてから帰るなど、です。
でも一番難しいのは、自分には無理なことは無理とちゃんと伝えることだと思っています。

自分がこの作業をしたら体調を崩す可能性がかなり高い事をスタッフの人に伝える、同じメンバーの中でしつこく自分に対して自分が不快なことを続けてくる人がいたら、スタッフに相談することだと思っています。
実際に働き始めたら難しいと思いますが、でも今まで自分が散々相談する必要性を訴えてきたので、それは気を付けていきたいと思っています。

2.自分は完璧超人ではありません

 上記の内容を完璧にこなせるほど自分は凄くないです。
だから毎日少しずつ続けていって、自分に無理のない範囲で徐々に習慣化させていこうと思っています。
いったん習慣付けできたら、逆にやらないと気持ちが落ち着かなかったりします。
精神や身体が不調の時は無理しませんが、できる日はやる事をやると逆に精神が安定するように感じています。
自分の中の、精神を安定させるルーティーンみたいなものだと自分では思っています。

逆に楽しむことの重要性にも気付いてきます。
1日の終わりには自分の好きな事をして頭を切り替えたり、またリラックスする方法もして寝る前は気持ちよく終えるように心がけていたりしています。
それに休日だと本当に思いっきり気持ちよく好きなことをして楽しめているので、自分ではこのリズムを結構気に入っています。

3.最後に

 本当に今の世の中の社会の不安定さは怖いです。
でもやるべき事をきっちりやって、後は待つしかないのかなとも思っています。
「人事を尽くして天命を待つ」状態です。
マクスを着けてこまめに手洗い、後はワクチンが供給されるまで待って、その後に社会情勢をみながら社会に少しずつ進出していきたいと思っています。

今年もよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?