見出し画像

日焼け止め塗り方あれこれ

知らないとヤバいNGな塗り方 ←オススメ

理に適った塗り方なのでぜひ読んでほしい
美容1年生はとても参考になりました

顔全体必要量0.8gとは
 乳液タイプで500円玉サイズ、クリームタイプでパール2-3個分

サイトより

・多めの印象でもケチらず適量を塗る
・でないと紫外線対策の防御力を発揮できない

●NG塗り方
 手のひらに置いてからだと指の間やシワに入り”40%”が失われる

サイトより

・親指と人差し指の間の水かき部分に出す
  ※一度に500円玉サイズは無理なら分ける
スタンプ押す要領で塗る
・コツは”擦らない
塗れていないパーツのキワは指先で微調整
・顔の高いパーツには二度塗り


塗り方(基本編)

・額、両頬、鼻、あごの5点に置く
・頬、額、鼻、口周り、フェイスライン、
 目の周りの順
中指と薬指を使ってていねいになじませる
・小鼻周辺、髪の生え際や耳の後ろも忘れずに
・首とえり足の数か所に置く
・下から上に向かって軽く広げてなじませる
・首の後ろ、うなじ、デコルテ忘れずに

サイトより

ここでも出てくる「なじんだら同量を重ねづけ」がいいとのこと

塗り方(基本編)その2

男性版も掲載あり

その1と違う点
額、両頬、鼻、あご、両方のこめかみの7点に置く

サイトより

「両方のこめかみ」にも置くという点が納得
目の周りは顔パーツの高い部分のひとつなので
額と両頬からでは不足ということか


顔を擦らない理論でいくと
なるほどと思う
勉強になります

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?