【訃報】 作曲家 真島俊夫さん

お昼頃、下のツイートが流れてきたのを見つけました。

数々の吹奏楽曲を世に送り出し、
しかも楽しめる様な楽曲で人気のあった作曲家さんです。

吹奏楽をやった事のある方は、
真島さんの名前を目にする事は多かったのでは無いでしょうか?

「宝島」

と言えば、
すぐに分かる方は多いかもしれませんね。

他には、
大衆に馴染みのある曲を吹奏楽アレンジしてみんなで楽しめる
「New sounds in brass」シリーズ
(東京佼成ウィンドオーケストラが演奏会で披露)も
手掛けるメンバーのお一人でした。
※楽譜はその後販売され演奏出来るのです

アレンジを手掛けたものを少し挙げますと、
「勝手にシンドバッド」、
「古畑任三郎のテーマ」、
「吹奏楽によるドラゴンクエスト」(メドレー)、
といったラインナップですね。

吹奏楽に馴染みの無い方も楽しめる様な素敵なアレンジもたくさん出しておられていました。

少しばかり、吹奏楽現役が長かった事もあり、
ワタクシ自身も思い出、思い入れがあります。
(チューバを13年程メインでやっておりました)

そんないろんな思い出を作ってくれた、
真島俊夫さん。
ありがとうございました。

今は、安らかにお眠りください。
ご冥福をお祈りいたします。

#真島俊夫 #吹奏楽 #作曲家 #訃報 #ご冥福をお祈りいたします #思い出をありがとう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?