見出し画像

Mリーグ2023-24 1月12日 NAGA解析/BEAST Japanext・苦しいチーム状況から猿川プロ、菅原プロの同日連勝!

2024年1月12日、Mリーグ2023-24・64日目です。本日はEX風林火山・KADOKAWAサクラナイツ・KONAMI麻雀格闘倶楽部・BEAST Japanextの4チームが対戦。

第1試合、序盤は堀プロがアガってリードします。しかし南場にかけて全員の点数差が縮まっていき、オーラスには全員が2万点台という超僅差の展開に。そこで最後を制したのが猿川プロ。1300-2600をツモって堀プロを100点差でかわしてのトップを獲得しました!

第2試合、菅原プロが東1局の親番で12000・7700と連続でアガって一気にリードします。そこに渋川プロがジワジワとアガりを重ねて追いついていきます。そしてオーラス、菅原プロがキッチリアガりきってトップを獲得。BEAST Japanextが同日連勝となりました。

BEAST Japanextはチームポイントが最下位と厳しい中で本日は連勝。この2試合をNAGAと振り返っていきましょう。

過去試合の記事についてはクリエイターページをご参照ください。


第1試合

出場者

東家:堀慎吾(KADOKAWAサクラナイツ)
南家:猿川真寿(BEAST Japanext)
西家:勝又健志(EX風林火山)
北家:佐々木寿人(KONAMI麻雀格闘倶楽部)

NAGAデータ

堀慎吾

猿川真寿

勝又健志

佐々木寿人

NAGA類似度とは?

NAGA類似度(以下、NAGA度と呼称)とは麻雀AI「NAGA」の評価値です。NAGAは麻雀の牌譜を解析し、AIの判断・自身の打牌との差違を表示してくれます。

NAGAと打牌が一致していた場合は一致率の割合が上がり、NAGAの打牌候補にない打牌をした場合は悪手率が上がります。これらが総合されNAGA度を算出されます。つまりNAGA度が高ければ、AIに近い打牌が打てているということです。

MリーグはNAGAが主戦場とするネット麻雀とルールも環境も違うため、一概にNAGA度が高ければ良い選手というわけではありませんが、選手の実力を測る一つの要素にはなるでしょう。

気になったNAGAの指摘

主にNAGAのタイプ・ニシキの意見を参考に試合を振り返ります。NAGAの他タイプなどとは意見が異なる場合もありますので、あくまで一意見としてご覧ください。

東1局1本場:佐々木寿人

寿人プロはここで2mを止めて北切り。一方でNAGAはガンマ以外2m切りを推奨しています。ラス目のリーチに対してドラまたぎの2mは押しづらいところであるのは間違いないです。ただ寿人プロの手も5200か8000のテンパイ。東1局ということもあってギリギリNAGAとしては押したいということでしょう。

ただ守備型のガンマは北切ってのオリを推奨しているので、オリもそこまで悪手では無いということでしょう。個人的にはもう少し残り巡目があれば押しそうですが、この状況だと同じくオリを選択しそうです。2m押しは人間的には結構難しい選択かもしれません。


東3局:佐々木寿人

寿人プロはここでカン5sの先制リーチ。一応NAGAはオメガとニシキがリーチ推奨ですがそれでもギリギリの推奨度です。実際、Mリーガーでもこの手をダマにする人はそこそこ多そうに思います。ただ序盤なら愚形リーチのみの手もそれなりに有効であり、リーチファイターである寿人プロらしいリーチでした。最近はこういったリーチがなりを潜めていた印象があるので、この場面は面白かったですね。

ここから先は

4,570字 / 29画像
この記事のみ ¥ 130
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?