見出し画像

[記憶は語る]超古代宇宙史とビックバンとマカバと六芒星と正八面体と金剛杵

宇宙の始まりと終わり、そして創造主について。

ゼウ氏とか アモンヌーとかばっかり言っているフローラです。

でも実際のところ、ゼウ氏以外もフォローしてますよ!そこで見つけたのがこの動画。

宇宙創造の記憶って、昔では考えられないほど容易にアクセスできるようになりましたね。

数年前に、ある宗教が宇宙の歴史に興味津々の私に言ってきたことがあります。

「世界の真実を知りたいと思わないか?合宿で30万です。」

いやー。これ本当の話。・・・そんな時代もありました。

もちろん、合宿なんて行きませんけどね!

You Tube最高です。こんなにも宇宙の神秘を知れるなんて。毎日、新しい真実がしれて楽しいです。

動画のキーワード

・宇宙創造の歴史

・ビックバン

・創造主は空間にいる

・ビックバンは正四面体と逆正四面体の図形。それが伸びて金剛杵に。

・宇宙の星は意外と少ない。その理由は・・・

・人間が創造主の写しであるといわれるのは、六芒星だから。宇宙は正四面体と逆正四面体の図形からはじまった。

「楽に生きるために気づきを得たい!」 私は、哲学として、スピリチュアルなことや宗教、古代の文献(五行陰陽説、ホツマツタエ、カタカムナ)を研究する学生です。 もし、「応援したい!」と思われた方、本当にありがとうございます。よろしければ、この学生にコーヒー一杯お願いできませんか?