見出し画像

退職から2ヶ月たって生活が安定してきた話

昨日は講師の仕事ののち、10キロほど自転車で移動したり、いろんな人と喋ったり、いろいろ考えたりした日だった。


家に帰ってきたら、「疲れたー!」
と思った。


あれ?疲れた?

そういえばここのところ感じていなかった感覚。

久しぶりに娘たちに休暇をもらって、食後にゴロンと横になる。

あー気持ちいい。

教員だったときは、「疲れた」っていつもいつも思っていて、身体の疲れより心の疲れ。

「今日はもう無理」って娘たちに助けてもらってた。

ゴロンとしても頭は動いていて、気持ち良くもなくて、休めなかった。

今日は、「しばらく動きすぎた!休もう!」

ってちゃんと思って、髪を切りに行った。


20分だけ、前髪だけね。

気質的に休めない私は、強制終了になるまえに、ちょっとずつ気持ちいい休みを入れる。

思えば、退職して2ヶ月。
せっかく辞めたのにまた走ってしまっていた。


休みを。ちゃんと自分の休みを取ろうと思う。

ちゃんと「よはく」を。

こうやって感じられること自体が、生活が安定しているということ。

疲れた、休む、きもちいいって最高。

ゆったり安定してきた今日この頃です。


自分の世界から自分を高める
つながって学ぶ「きときとの杜」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?