見出し画像

面接に行ってきました。

15年勤めた教員を辞めて、職探しをしています。

職探しといっても、正式に会社に就職するわけではなく、アルバイトをしようと思っています。

今回は喫茶店のアルバイトの面接に行ってきました。

面接に行って、まず気づいたのは自分の不利さ。

教員以外の業界を知らない。
40歳からの未経験業界!
まだ小さい子供が3人居る。
夜、土日などに働けない制約が多い。

雇う方の側になったら本当にリスキーだよなぁ。と思うのです。


でも、「これしかない!」と思って辞めることを選択したので、とりあえず働く場が欲しい。


志望動機はシンプルに、今やりたいと感じていることを話しました。しかし、話していることと質問が噛み合っていない。。。
おぉ。絶望的だ。

すごい分析していったつもりだったのにまだまだでした。

面接とはいえ、対話。いろいろ気づきを得てきました。やっぱり話すってすごい。

素直に思いを伝えることはできました。

あとは結果待ち!

辞める選択に後悔がないよう、良い結果が欲しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?