見出し画像

レコード屋巡り(と言っても同じ店だけど)-202401

年明けからバタバタと時間が過ぎて、月末になんとかレコード屋に行き、買うことに。変に忙しく、なんとか仕事をやりつつ、

先月から引き続きTMネットワークのレコードを手に入れて、世代的にも音がツボで、ついついリピートしてしまいました。

毎週聴いてるシティポレイディオには、かからない曲だとしみじみ思いました。いわゆる小室サウンド。突き抜けてて、シティポップではない。でも、惹きつけられる曲調は素晴らしい。

あと、今月は小沼ようすけさんのライブも行ったので、これは別の記事として書きたいのですが、デジタルデトックスの一環で、週末にパンコンを触る時間を減らしてて、まとめる時間がない。

さらに、ワインを学ぼうと思ってたら、いつも使ってる漫画アプリが、タイミングよく「神の雫」が全話無料。

無料ですが、やたらとCMを見なきゃいけないので、可能な限り、見ない、気にしない、と通信を無駄使いなのですが、、、課金も悔しいので、いかに時間をかけずに、無料化するかをハックしています。

なので、レコードの予算を下げるべきかも考え中。安いから買っても、やっぱり聴かなくのが、出てきてたのと、価格はやっぱり聴く頻度(価値)に合致していると思いました。

レコードのインデックスも完成したのですが、思ったよりも、見出し部分を出す事が出来ませんでした。理由は、棚のカバーを閉めると引っかかるためです。

ファインフルートって言うのを見つけたので使っててます。ダンボールと同じ構造ですが色が良いので、濃い色のほうが映えることが判明。

使い心地は、これから検証となりますが、やっぱり探しやすいし、整理も楽。

と書きながら、仕事以上に趣味が忙しいように思えてきました。ワインも色々試したいし、ガレットにも興味を持ち、図書館で本借りて、何度も作ってたりしてたりします。料理は、料理で楽しい。

果たして果たして、今年もレコード屋巡りが続くのでしょうか。お金が無限にあれば続くのかも怪しい。時間があって、暇なら楽しめるのかも怪しい。限られた時間とお金で、楽しむのも趣味なので。

よろしければサポートをお願いします。頂いたサポートはAPIの周り調査や実験に使わせて頂きます。スピーカーの作成や、ホロスコープの依頼もあれば、メッセージをください。