見出し画像

掛川教育フェス2021/プレイベント

が始まりました。

全3日間のイベントです!

今回はGEG Fujiメンバーが掛川の方と一緒に行いました!

細かい説明は省略です笑
観てください笑

とにかく疲れました!
プレでいろんな準備の課題が出たので、やってよかったと思いますー!

【ライブ配信】掛川教育フェス2021 Opening Day

配信側にいました!
観てください笑

バタバタで始まってます笑

【ライブ配信】大学生から見た教育ICT

配信側にいました!
観てください笑

【ライブ配信】掛川市の生涯学習

配信側にいました!
観てください笑

【ライブ配信】掛川発!次世代のクリエーターを育てよう!

戸田さんは、所属校の臨時休業中にICT機器の貸出や寄付で助けていただいてからのご縁です!🙇‍♂️

匂坂さんは、掛川クリエイターズ道場で繋がりができ、これまでに3回も本校生徒に動画編集を教えていただいています!🙇‍♂️

今回はそんなお二人によるお話でした!

こういうお話を、自分が中高生の時に聞けて、実際に関わることができていたら、今の自分も違ったのかな....。
というのは置いておき。

そして、急遽ボクも出ることになりっ!?😂笑

【zoom】小学校プログラミング教育って、どんなことをやってるの?

情報系の先生で講座を持ってくれませんか!?

の、声かけで手を挙げていただき、勤務校で実践されている事例発表、プロログラミングの体験をさせていただきました!

実際に、小学生と一緒にプログラミング教育を実践されているだけではなく、元々Web開発や専門学校での講師をされていた経験を背景として、とても素晴らしい取り組みをされていました!

こんな授業がボクの小学生時代にもあったら、また今の道は違ったのかな...。
というのは置いておき。

今回、体験でご紹介いただいたのは、このサイト!

どちらも初めて触りましたが、直感的にできながらも、プログラミングの要素をしっかりと学ぶことができ、おすすめです!

本番は来週です!!

zoomの講座はメールでリンクをお送りするので、早めに申し込みをお願い致します😁

この記事が参加している募集

何かと0から1を作るのは大変だと思います。学校はどこも似たような問題課題に対応していると思います。それなのに、先生って自分だけで頑張ろうとするんですよね。ボクの資料やnoteが1になって、学校ごとの現状に合わせてカスタムしていただければと思います‼️