マガジンのカバー画像

組織・カルチャーの作り方を 知ることができるnote

11
スタートアップの組織・カルチャーの作り方や失敗談やあれこれ☺︎
運営しているクリエイター

#採用

1年で50名くらい「完全フルリモート」でオンボーディングしたスタートアップ人事の話

この記事を開いてくれてありがとうございます! 日本の不動産売買体験を働き方からDXするTERASS(テラス)人事の小柴です。レオって呼んでやってください(本名です。) 前回の記事から気づいたら1年が経っていました、、、 (私の想像以上にスキをいただけたので載せておきます。良かったらどうぞ…更にスキが増えると飛んで喜びます。) 今回はこんな話について書きます。 最初に断っておきますが、「オンボはフルリモートが最高」という訳ではなく、出社とリモートのハイブリッドな働き方に

勝手にマネーフォワード社のイケてる採用施策をご紹介します!

こんにちは、「青春」と「愛」を軸に、採用マーケティング支援を行なっているHeaRです。 採用が年々難しくなっていることや、採用チャネルの多様化により、 「なにをすれば、自社に合う社員を採用できるのか分からない!」といった企業も増えてきました。 世の中には数多くの会社がありますが、採用施策は企業ごとに少しずつ異なってきます。 HeaRでは、「勝手に○○社のイケてる採用施策をご紹介します!」をシリーズ化し、様々な企業のイケてる採用施策と、改善したらもっといいかも!という部分