見出し画像

物書きさん向けのライブ配信サービスの紹介

こちらの記事は、古いバージョンでのサービス紹介になります。
↓新しいバージョンでのサービスの紹介はこちら↓
https://note.com/naname210/n/n3dac25fd633e

----------

はじめまして、ななめ210です。note初投稿です。

物書きさん向けのライブ配信サービス TxT Live (テキストライブ) をリリースして半年が経ちました。
今回、デザインのアップデートを行って、見せれる状態になったので紹介します。

URLはこちら
https://txtlive.net

テキストライブは、簡単にいうとYouTube Liveの物書きさん特化版です。

画像1

小説や記事って書き上げてから公開するのが普通ですよね。
途中では公開しないですし、書くときは1人でもくもくと書くのが一般的で、
書き上げた文章のみが物書きさんの表現方法になっている状態だと思います。

そうではなくて、途中の文章も、書いている過程も、物書きさんの表現方法にしたい
そういった思いもあり、作ったのがテキストライブです。

ライブ配信をしながら書いているものだったら、途中で終わっていても公開できるのではないか?
書いている過程を動画のように後から見ることができたら、書いている過程も表現方法にできるではないか?
といった考えです。

書いている途中を、配信するのだったら既存の配信サービスでいいのでは?と思うかもしれませんが、既存のライブ配信サービスで配信しようとすると、画面をキャプチャすることになるので書いている部分の前後しか見せられません。それでは、書き始めから配信を見ている人しか内容がわからず楽しめません。テキストライブでは、視聴者は、配信中いつでも書いている文章を最初から最後まで読むことができます。

画像2

次に、書いている過程も物書きさんの表現方法の1つにできるように、配信が終わった後に配信時を再生するライブプレイヤー機能があります。これによって、自分が過去にどう書いたかや、他の人がどう書いているのかを配信後でも見ることができます。 

画像3

また、他のライブ配信サービスと同様に、コメントによってリアルタイムで視聴者とやりとりができます。視聴者が選んだ選択肢、視聴者から募集したテーマに沿って、物語の展開を変えながら書き上げていくことも可能です。

テキストライブでは、「ワンライ企画」というイベントを開催しています。これは、お絵描き60分一本勝負のように、お題に沿って制限時間内に書いて公開する、物書きのためのイベントです。テーマに沿って、いろんな形での表現をみんなで楽しんでいただけたらと思います。

↓現在開催中のワンライ企画です!
https://txtlive.net/wevent/1556634373285

他にも、視聴者とのコミュニケーションを主としたチャットモードなどの機能があります。
ぜひ、触ってみてください。

さいごに

まだまだいろいろ試行錯誤していっています。
デザイン・機能など、まだまだ足りないところがありますが、よければ触ってみてください。
そして、アドバイスや要望などいただたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

TxT Live (テキストライブ)
https://txtlive.net

Twitter
@txtlive_net
@naname210

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?