見出し画像

シン・TWSNMP開発日誌:右クリックメニューの対応に悩む

今朝は5時から開発開始です。なでしこJapanの快勝を観てから寝たので気持ち良く眠れました。

いよいよ自動発見の機能を作ってマップに実際のノードを表示しようと思ったのですが、自動発見を起動するための右クリックメニューに対応していないことに気づきました。TWSNMP FCでは

を使って自由な位置にメニューを表示できたので簡単に対応できたのですが、Flowbiteには都合のようメニューがありません。自動発見を開始する位置を取得する必要があるので右クリックは必要なので対応しないわけにはいきません。
いろいろ悩んで右クリックした場所にメニューを表示するのはやめました。
右クリックした時には、ダイアログにボタンを表示することにしました。タブレットモードのタッチパネルでも操作しやすいと思います。


マップ上を右クリック
ノードを右クリック

今度こそ、自動発見の開発にとりかかれそうです。

明日に続く

開発のための諸経費(機材、Appleの開発者、サーバー運用)に利用します。 ソフトウェアのマニュアルをnoteの記事で提供しています。 サポートによりnoteの運営にも貢献できるのでよろしくお願います。