見出し画像

TWSNMP FC:マニュアルは1日3つが限界と悟る。借りているWEBサーバーではGO言語のHTTPSアクセスが動かなくて困った。

今朝も4時から開始です。だいたい起きるペースが同じになってきました。今朝もTWSNMP FCのマニュアルを3つ書きました。

です。
4時ぐらいに書き始めた時は、頭がクリアなので10件ぐらい書けそうな気分でしたが、3つ目を書いている途中で限界を感じました。たぶん、朝食後、午後、夕方、夜と時間が経つとどんどん、もう書かないという気分になっていくと思います。そして、明日の朝には、また10件書けそうな気分になると思います。

さて、昨日作ってみたDocker HUBとGitHUBからのダウンロード数を集計するプログラムもレンタルサーバーで動作させるための移植してみました。
結果は思いもよらない原因で失敗に終わりました。

2021/09/24 06:21:31 Start github
2021/09/24 06:21:31 Get "https://api.github.com/repos/twsnmp/twsnmpfc/releases": tls: short read from Rand: open /dev/urandom: no such file or directory

GitHUBやDockerHUBのAPIにHTTPSでアクセスしようとして乱数の発生に使用するデバイスにアクセスできないというエラーで止まってしまいました。
確かにそういうデバイスがありません。
JavaScriptでブラウザー側の処理で取得する方法も試しましたが、これも失敗でした。
そのうち別の方法を考えようと思っています。

マニュアル書いているといくつか、修正したいことを見つけました。メモしておきます。

- Linux環境のPING処理を改善したい(エラーでもわからない)
- CSV,EXCELのエクスポートでフィルターに対応したい、不要な項目も削除したい
-  ポーリングの設定を改善したい(種別毎にモードも選択できるようにしたい)

まだまだ、考えることがあって楽しめそうです。でも、今日はここまで

明日に続く

開発のための諸経費(機材、Appleの開発者、サーバー運用)に利用します。 ソフトウェアのマニュアルをnoteの記事で提供しています。 サポートによりnoteの運営にも貢献できるのでよろしくお願います。