見出し画像

TWSNMP FC: Wake On LANに対応できた

今週の始めにフィードバックで要望のあった Wake On LANの対応がやっとできました。adm64のDocker版で先行公開しています。
簡単に動作の説明を書いておきます。

# pm-suspend

のようなコマンドでLinuxのノートPCをサスペンド状態にします。

画像1

画面が消えて、電源ランプがオレンジの点滅になります。
TWSNMP FCのマップ上でノードを右クリックします。

画像2

Wake On LANのメニューがあるのでクリックすれば、Wake On LAN のパケットを送信します。

画像3

ノートPCの電源が入って画面も表示されます。電源のLEDは緑になりました。

画像4

ついでなので前から気になっていた「ノード情報」のダイアログのボタンもスッキリさせました。

画像5

のような横長を

画像6

のようにメニューボタンで隠してクリックした時に

画像7

のように表示するようにしました。
Wake On LANはノードリストの画面からも実行できるようにしました。

画像8

この開発は、

です。追加したwolパッケージは他のプログラムでも利用できると思います。
Linuxをインストールした ノートPCがサスペンドから復帰した時にブラックアウトする問題も解決できました。この話は明日のnoteで書こうと思います。

明日に続く

開発のための諸経費(機材、Appleの開発者、サーバー運用)に利用します。 ソフトウェアのマニュアルをnoteの記事で提供しています。 サポートによりnoteの運営にも貢献できるのでよろしくお願います。