見出し画像

Promised Land

 「結婚の自由をすべての人に」訴訟で、東京の地裁が違憲状態という判決を出したという。その時、オンタイムでニュースを気にしていたけれど、結局パートナーがラインを送ってきてくれてそれで知った。

 その後、12月に入って、名古屋地裁の審理は傍聴に行った。判決は2023年の5月30日に出るそうだ。

 傍聴している時、様々なことを感じたけれど、原告の「僕らは幸せです」という言葉が胸に残った。

 かわいそうとか、悲しみを武器にすることもきっと出来るかもしれないけれど、次の時代の風が吹きつつあるんだなぁと思った。幸せこそが、新しい時代のアイテムなのかもしれない。

 傍聴席で彼らの背中を見ながら、どうかこんなに優しい人たちの人生が守られますようにと祈った。

 僕の周りの友人も、講演会をしたり、メディアで発信したり、それぞれのやり方で闘っている。
 ずっとそれを見ているだけだったけれど、彼らと並んで声を上げたいなと強く思った。

 最近、そっから僕もパートナーと話し合って、このnoteや、YouTubeで少しずつ発信していこうと決めた。ずっと他の誰かが立ち上がってくれるのを待っていたけれど、そろそろここで自分たちも立ち上がろうと思う。
 
 僕らの人生も、また、少しずつ語れたらいいなと思う。

 僕が見た裁判は敗訴した方が、間違いなく控訴すると言われているから、最高裁までいき、判決が出るのは2024年頃だと教えてもらった。

 あと2年ぐらいかな。その先にどんな景色が待っているんだろう。
 ひとまずそこまで、出来ることをやってみようと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?