2023/04/29

この人はメルヘンに出てくる魔女のような顔をしているな、と思った。魔女的な悪意を感じたわけではなく、自然の生み出した蜜を辛抱強く集め、味わい、そこから少しずつ魔術を引き出してきた孤独な年月がその皺に感じられたのだ。
/多和田葉子『太陽諸島』(2022年、講談社)

彼女は静かに言った。
「魔術儀式を司る魔術師と、SMプレイをコントロールするサディストとに求められるのは同じよ。どちらも、現実とは異なる場を創りだし、それを操る能力が必要なの。そこで何をするかは問題じゃないわ。そのような場の形成こそが術なのよ」
「呪文を唱えることが魔法なわけじゃないし、痛みを与えることがSMなわけじゃないですよね。でも、大体誤解されるけど」
/二階堂奥歯『八本脚の蝶』(2020年、河出文庫)

魔術。現実解変能力。閉じられた空間を形成する力。最近の分かりやすいもので言えば『呪術廻戦』の領域展開が近いんじゃないでしょうか。短歌の連作作りのヒントがあるような気がして。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?