2020.11.17<すてきなさんにんぐみ>

あおくんが勝つと突き抜けるほど嬉しくなるの。「ほらね、うちのあおくんが一番なんだから!」って。

朔さんの仕事が前進したときに天にも昇るほど嬉しくなるの。「さすが!!うちの朔さんは世界一よ!」って。

これは性分なんだと思う。自分のことよりも嬉しくて生活が疎かになるくらいで、どんなお祝いしてあげようかなあとか、どんな言葉が喜ぶかなとかそんなことばかり考えてしまって、自分のいろんなことがどうでもよくなっちゃうの。視野がせまくなっちゃうの。私は人よりも感情過多だから。

いつもあおくんのことは素直にすごいねって言うけれど、朔さんのことはちょっと厳しめに褒めないのは、照れがあるからかな。でもいつもすごいって思ってるんだよ。さすがって。ひとつひとつの言葉に感謝しているし、適宜っていう判断が本当に上手だなって。ありがとう、いつもステキな言葉を。

いつもあおくんのお顔がきれいで眼福眼福って言ってて、でも自分の存在が少しでもあおくんの助けになればいいって思っているよ。餅は餅屋だからお商売に口を出さないつもりでいる。でも、意見や情報はほかの女性よりもたんまりあるつもりだから、そこは少しは役に立っているといいな。(いつもうるさくてごめんね^^)


好きな人にいいことがあるといいね、私も幸せにしてもらえる。

不思議だよ、朔さんもあおくんも大人の男性で、私は大人の女性なのに中身は、少なくとも私の中身は子供みたいで、大好きって気持ちがあるのに素直になれなくて、カフェで男の人多くていやだなあって思っているとき、朔さんやあおくんがいれば安心なのになあとか、抱きしめて夜を超えたいなあとか、憧れているふたりに。自分の道を歩んでいるふたりに。それでもいつも私を気にかけてくれるふたりに。

見た目が好き!でも優しくて思慮深くて頑張り屋で私にひとつひとつ影響を与えてくれるその感性が何よりも尊敬するし、愛しいし大切にさせてもらえたらいいなって思う。

朔さんの仕事が成功しますように。あおくんが明日も勝負に勝てますように。そんなふうに祈れる相手がいて、その祈りのフィードバックを見れるように毎日ふたりの存在を感じられるのは本当に不思議で幸せなこと。

まだまだ現実感がしないの。だからもっともっと逢えますように!頑張っておしゃべりできるまで、恥ずかしがり屋がなおりますように!ふたりも祈っていてね、カヤノの成長を!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?