見出し画像

ツイン彼との2人の世界を唯一無二に、想い描く。

昨日の続きを書こうと想っていたけれど、昨日、長女をお迎えに行ってから、子供達3人に、重い!重い!重い!と連呼され、本当に昨日は、重い1日だったと感じていて、その原因は、

自分の中に、【迷い】と【不安】があって、それが【重い】になっていたんだと想い、こっちを先に解決しよう。
内観しよう。
と、朝から想っていました。

この記事を書いてから、【ツイン彼の事】【モチベーション】の事に対して、もやもや感がありました。

私は、本当に、ツイン彼と、結婚を望んでいるのだろうか?
ツインレイ夫婦として活動されている方達が、私にとって、モチベーションになっているのだろうか?

分からなくなっていました。


2年半前。
ツインレイの彼に気づいた当時は、
あんなにも羨ましかった、ツインレイ夫婦の姿だったけれど、
今は逆に、

観たくない。そうなりたくない。

と感じることが増えて、

どこか、
チャラチャラしているように感じて、こんな夫婦になりたい?
こんな姿を私も発信していきたい?

と避けたい気持ちがありました。

それが、
私は、本当に、ツイン彼と、結婚を望んでいるのだろうか?
ツインレイ夫婦として活動されている方達が、私にとって、モチベーションになっているのだろうか?

という【迷い】になっていました。

そして、
本当は、結婚を望んでいないのかもしれない。
私の望みって、なんなんだろう?

【不安】に駆られていた様に感じます。

朝、りかこさんの新しい記事の中の、さらに中の、中の。


婚活パーティーの場で、ずっとニコニコと笑っている男性がいました。
その男性を見て、

ある女性は、
「とても、優しそうな人♡」
と思い、

ある女性は、
「寛容そうで、いいパパになるかも♪」
と思い、

ある女性は、
「ヘラヘラしてて信用ならない」
と思い、

ある女性は、
「ずっと笑ってるなんて男らしくない」
と思い、

ある女性は、
「なんだか頼りない」
と思い、
・・・・・・・・

りかこさんの過去ブログ

この部分を読んで、

2年半前の私は、ツインレイ夫婦を見て、

「羨ましい、こんな夫婦になりたい。」
「ラブラブ良いな、幸せそう。」
「私もこんな夫婦になりたい。」

だったのが、今は、↓

「チャラチャラしている。」
「この姿が、私の求めている姿ではないかな。」
「信用できない」

に変わっていて。

2年半前の私と、今の私では、内(『設定』)が変わったんだ。

この見え方(捉え方)の違いが、人それぞれのフィルターの違いで。
そのフィルターは、内に在る『設定』によって変化します。

りかこさんの過去記事

そして、その『設定』を創り出しているものが、
・魂の欲求
・自神と繋がってのもの
といった、『自己統合』された上でのものであれば、良いのですが、
反対に、
・思い込み
・こだわり
・恐れ
・不安
・疑い
・エゴ
・・・・・
等の『分離データ』から来るものであれば、その姿を正しく見る(視る)ことはできません。

りかこさんの過去記事


でも、今の私も、まだ『自己統合』されていなく、
【不安】【恐れ】という『分離データ』からの捉え方なんだと想いました。

なので、あえて、ツインレイ夫婦のユーチューブを観よう。
と想ったんです。
それで、上がってきたのが、こちらで・・・。

ツインレイ3夫婦の男性達による対談で。
別に観なくても・・・。
と想いつつ。観ました。

楽しみながら、観ました♡

私と、ツイン彼との世界は、私たち2人でしか創れない、唯一無二のものだから、
私自身で、在りたい姿を想い描けば良いんだと、感じます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?