見出し画像

名作映画に挑戦|シンドラーのリスト

趣味は映画鑑賞です
そう言えるほど映画を見るわけではなく
かといって全く見ないわけでもなく
映画館に行くことはないけれども、テレビで面白そうなのやってたら見るよ
っていうくらい
ジャンルは問わず、アクションからサスペンスからラブコメからミュージカルまで、その時々で見る気になれば見る、という人間です

数か月前、テレビでシンドラーのリストをやっていた
過去に見たことはある、けれどもあまり詳細に覚えていない
名作だし、歴史的にも意義がある話だし、スピルバーグが監督だし
ちょっと気合い入れて見るか、となった
※面白いなって思った映画がスピルバーグ作品だったことが何度かある
(ジョーズも確か4くらいあったと思うけど、結局1が一等面白いと思う)

さて、シンドラー
杉原千畝のような、ナチによるユダヤ迫害から多くの命を助けたお話という記憶、というか知識があった



結論から言うと、



途中から見られなかった

人の命が軽すぎて

命の灯っていうけれど
本当に一息であっさり灯が消えてしまって

シンドラーが命を助ける話なのに
そこまで見てられなかった

その時の精神状態も関係してたと思うけど、見られなかった

命ってもっと重いはず
でも、あれが現実だった
いや、現実はもっと酷かったと考えると

耐えられまへんな!

またいつか挑戦いたします。。。

スキされたら嬉しい、フォローされたらもっと嬉しい、 サポート頂けると飛び跳ねて喜びます。