見出し画像

【Z世代】良いものはいい、悪いものは悪い(簡単まとめ)

良いものはいい、悪いものは悪い

↑モノホンのプロの人気のある寿司職人がはま寿司で「美味しい」と言いながら食べています。

値段が高いか?安いか?で判断してるわけではなく美味しいから美味しいと食べてるわけです。

よく外食は「情報を食べに行く」と称されることがありますが、本当のプロは自分の目で確かめて食べて判断します。

Z世代なる若い子達は良いものは良いと判断する

最近歌謡曲ブームなるものが来ているみたいです。私は小さい頃から70-90年代音楽を聴いてきた音楽マニアなのでようやく時代が追いついてきたなーなんて思ってます笑

今のZ世代なる若い人達は情報過多の時代で良いものと悪いものを忖度無しに判断出来るので素晴らしいわけです。

是非忖度という日本の悪しき文化を破壊する原動力になってほしいですねー!後30年後には悪い日本人は淘汰されてほとんどがいなくなり良い日本人だけが残るようになるので期待しています。

槇原敬之は産まれるのが早すぎたんでしょう。マッキーみたいな本物の天才にも生きやすい時代の扉をWANDSは叩いてましたが、開かれる時がもう目前まで迫っています。

#Z世代
#シェフヒロ
#忖度
#槇原敬之
#好きなものは好き
#嫌いなものは嫌い
#雑談
#Twentyの雑談
#簡単まとめ

この記事が参加している募集

#最近すきな動画

2,458件

是非サポートどんどんよろしくお願いします(^^)たくさん記事を書いて行きますね!