見出し画像

【生きがい】生きる意味が見つからない、無いなら誰かのために生きる(簡単まとめ)

【生きがい】生きる意味が見つからない、無いなら誰かのために生きる

生きる意味が見つからない、無い人達がいます。

そうなると生きがいを失ってうつ病になりやすく生きる希望すら無くなってしまいます。

うちの祖母もそうでした。突然祖父を亡くした後生きる意味も希望を失って孫の私に泣きついていたんですね。

でも介護施設に入ると自分よりも更に弱ってるお年寄りがたくさんいたわけです。

介護の現場は人手不足なので利用者である祖母も何か手伝わないといけないと思ったみたいで「もう身体も動かないしボケてきたから死にたい」というお年寄りに「頑張らなきゃダメだよ」と言って励ましてるわけです。

生きる希望を失って介護施設に入りたくない、家にいたい、帰りたいと泣いていた祖母が孫の私に修繕工事を頼んだのに「私は戻るつもりはないよ」と言うまでになりました。

人のためにお金を使う

Vチューバーにお金を使う、キャバクラにお金を使う、ホストクラブにお金を使う

↑はたからみると無駄金に思えることもありますが、使った本人の幸福度は高いんですね。

自分がお金を使ったことにより、人に認められることで自己肯定感が上がります。もちろん問題もありますがそれによって人が幸せになることが自分の幸せになります。

メシ奢ってもらうと嬉しいですよね?

それとおんなじです笑

#自己肯定感  #人のために生きる
#雑談  #Twentyの雑談
#簡単まとめ
#生きがい

是非サポートどんどんよろしくお願いします(^^)たくさん記事を書いて行きますね!