見出し画像

千葉ロッテマリーンズの背番号1を鳥谷敬がすぐにでもつけた方がいい理由(簡単まとめ)

今のままだと千葉ロッテマリーンズの背番号1のイメージが悪すぎる

不祥事による契約解除になった清田がつけていたことで背番号1に対するイメージが悪すぎます。ロッテの背番号1はそこまで有名な選手がつけてなかったのですが、代表的な選手だと愛甲、小坂になります。

背番号1は鳥谷敬によく似合う

「鳥谷も阪神時代やらかしたじゃないか!」ということはありますが、鳥谷は長く阪神で背番号1をつけてきたわけです。そして大ベテランということもあり、選手でいられるのがそこまで長くないということなので、もし大物ルーキーが入団した時に背番号の禅譲がスムーズにいきます。

他に背番号1の候補になる選手は?

ドラフト1位で入った若手ということで、藤原か安田か鈴木になるのではないでしょうか?個人的に鈴木の背番号1はありだと思っています。近鉄の大エース鈴木啓示と同じ苗字で左腕ですし、来季とは言わずすぐにでも今シーズンの背番号の変更はありです。

シーズン中の背番号変更は昨年楽天ロメロが99から9に変更したケースがあり問題ありません。

#千葉ロッテ #清田育宏 #清田

#千葉ロッテマリーンズ #鳥谷敬

#プロ野球 #野球が好き #背番号1

#簡単まとめ


この記事が参加している募集

#野球が好き

11,093件

是非サポートどんどんよろしくお願いします(^^)たくさん記事を書いて行きますね!