見出し画像

TV Bros. note版、3月号の見どころ

TV Bros.が展開するWebマガジン「TV Bros. note版」。独自の目線でカルチャーを紹介する”ブロスっぽさ”もそのままに、ネットメディア界の泡沫である編集部一同が、力を合わせてWebのすみっこを独占すべく日々奮闘しております。今回は、これまでにアップした記事をプレイバック! 
2022年3月分をお届けしま〜す!

<連載>

アカデミー賞ノミネート作レビュー&受賞予想(候補作は映画館の大スクリーンで観るべし!)【大根仁 3月号 連載】

今年は『ドライブ・マイ・カー』が国際長編映画賞、脚色賞のほか、日本映画史上初めて作品賞に、黒澤明監督以来36年ぶりに濱口竜介監督が監督賞にノミネートされるなどいつになく日本でも注目度が高かったアカデミー賞。結果発表の前に、作品賞にノミネートされた作品をほぼ全部(ポール・トーマス・アンダーソン監督の『リコリス・ピザ Licorice Pizza』を除いた9作品)、大根さんがレビュー&受賞の予想をしました!

実際の結果と照らし合わせながらお楽しみください。

ダンスは踊らなくなったけど【2022年3月号 風間俊介 連載】『ダンスはうまく踊れない』

目に見えて痩せ型の風間さんがダイエットに挑戦する、かもしれないという衝撃の告白から始まったコラム。運動があまり好きでないという風間さんは、これまでの人生で運動を日課にするチャンスはあったが踏み躙ってきたとのこと。今月はそんな過去のチャンスについて振り返りました。

「きっと、進み続けていきましょうね」という約束――『Dr.STONE』連載完結記念レビュー【戸田真琴 2022年3月号連載】『肯定のフィロソフィー』

戸田さんの唆る作品レビュー、今月は先日完結を迎えた人気漫画Dr.STONE』について。「全世界の子供たちの必修科目にして欲しい。」に全面同意。稲垣理一郎はすごい、スペリオールで連載中の『トリリオンゲーム』も最高なのでそちらもぜひ〜。

ここで紹介しきれなかった記事の他にも、まだまだたくさんの記事がございます! 宝探しの感覚で、フィットする企画を探してみてくださいね。

通勤通学はもちろん、乗車中の電車が運転見合わせ&10分後の再開見込み再開までの暇な時間などなど、あなたのスキマ時間にフィットする記事をたっぷりお届けしております。

ちなみに2022年3月に更新した記事は、一部無料公開中(全文無料公開の記事もございます)! 興味を持ってくださった方は、ぜひ会員登録をしてみてください。いま会員登録していただくと、初月無料のキャンペーンを実施中。アカウント登録の仕方や、購入履歴を確認したい、などで疑問点があれば、以下の記事をご参照ください。

noteアカウントの登録方法

購入履歴を確認する

領収書を発行する

有料マガジンを購入する

TV Bros. note版を、どうぞよろしくお願いいたします!

ここから先は

0字
「TV Bros. note版」は、月額500円で最新のコンテンツ読み放題。さらに2020年5月以降の過去記事もアーカイブ配信中(※一部記事はアーカイブされない可能性があります)。独自の視点でとらえる特集はもちろん、本誌でおなじみの豪華連載陣のコラムに、テレビ・ラジオ・映画・音楽・アニメ・コミック・書籍……有名無名にかかわらず、数あるカルチャーを勝手な切り口でご紹介!

TV Bros.note版

¥500 / 月 初月無料

新規登録で初月無料!(キャリア決済を除く)】 テレビ雑誌「TV Bros.」の豪華連載陣によるコラムや様々な特集、テレビ、音楽、映画のレビ…

TV Bros.note版では毎月40以上のコラム、レビューを更新中!入会初月は無料です。(※キャリア決済は除く)