見出し画像

【妊娠後期】腰痛が消えた魔法のアイテム


こんにちは、露つゆりです。

腰痛 が ひどいです


妊娠中期までは妊婦のマイナートラブルや、つわりなどはなく余裕ぶっこいていたのですが、妊娠後期になってからあらゆる不調が出てきました。

頻尿・こむら返り・息切れ……

特にひどかったのが腰痛です。

重いお腹で反り腰になり、しかもエンジニアという仕事柄……腰を酷使する生活を送っております。

どれくらい酷いかというと、朝10分ほど腰痛で起き上がれないほど酷いです。

「うぅ痛い……腰が死ぬ……」

呻き、腰のツボを押しながら、ゆっくりゆっくり起き上がっています。

そんな私でしたが、あるアイテムを使ったところ、起きた時の腰痛が驚くほど改善しました!

腰痛で悩まされる妊婦さんも多いと思うので、参考になれば幸いです。


抱き枕を使え、いますぐだ


腰痛に悩む過去の自分に伝えたいです。

私が買ったのは以下の商品です。

ビーズ以外だとクッションがへたる可能性があるな〜と考え、ビーズクッションにしました。

実はこの商品、妊娠初期に買っていました。

ただ最初にも書いた通り、妊娠中期まではマイナートラブルがあまりなかったため、抱き枕のありがたみが分かっていませんでした。

なんなら「大きくて邪魔だなぁ」「冬だと抱き枕自体が冷たい」など、使わずに足元で放り込む結果に。

そして妊娠後期になってからはタオルを足に挟んで横向きに寝ていたのですが、腰痛が改善されませんでした。

妊婦でも「いる」「いらない」で分かれる抱き枕。

私はいらない派だったな〜〜〜〜〜〜と思っていたのですが、もったいないので、なんとなく気分で1回使ってみました。



私「え、全然、腰が痛くない」


びっくりしました。

朝、腰がピキィと悲鳴をあげるのに、全然痛くなかったのです。

横には昨日まで放置されていた抱き枕が眠っています。

心なしかイケメンに見える……(幻覚)

いつもは起き上がるまで10分以上かかるところ、スッと起き上がることができました。

なんなら体が軽くて、ルンルンで朝ごはんを作ってしまいました。

私「腰が痛くないってサイコー!!!」

ここ1ヶ月以上、腰痛と戦っていたので叫び出したいほど嬉しかったです。

私だけかもしれませんが、腰痛って他のマイナートラブルと比べて絶望度が高いんですよね……

まさか解決法がこんな近くに眠っていたなんて。。。と驚くばかりでした。


なぜ腰痛が改善したのか?


整体師のYouTubeなどを見ると、「仰向けは腰によくない」と説明されています。

仰向けになると腰が前傾姿勢になり、負担がかかりやすいらしいです。

そのため「妊婦は横向きに寝ろ!」と言われますよね。

私もタオルなどを足に挟み、横向きに寝ていたのですが、

おそらく寝ている間に仰向けになる時間が多かったのだと思います。

しかし抱き枕を使うと、横向き姿勢に安定し、仰向けで寝る時間がなくなったため、腰痛が消えたのだと考えられます。

ありがとう抱き枕……放置していてごめんよ……


他の腰痛対策


1ヶ月以上、腰痛で悩まされた私。

他にも色々試していたので、備忘録も兼ねて書いていこうと思います。


トコちゃんベルト


妊娠中期までは良かったのですが、妊娠後期になってからは使わないことも増えました。

やはりズボラな私、付けるまで5分かかるハードルが高すぎました。

あとお腹が大きくなってから、ベルトがキツくなることもしばしば。

私の巻き方が悪いような気もしますが、ちゃんと動画見て付けてるんだよなぁ……と腕を組んでしまいます。

ただ産後の骨盤位置矯正にも役立つと聞いているので、気が向いた時にまた巻こうと思っています。


ヨガ


ヨガはいいぞ

散歩が大好きな私ですが、12月になってから本格的に引きこもり始めました。

さっむい!人間が外出る気温じゃない!!!!!

すると悩まされるのは運動不足です。

そのため朝の時間や、風呂上がりなどはヨガをするようにしています。マリコ先生のヨガはいいぞ。

やはりヨガしたあとは、体が軽くなる感覚がします。

ヨガマットをひいて、YouTubeを流すだけ、1分ですぐにはじめられてしまいます。

いい時代になったもんだ…としみじみしながら、ヨガをしています。


腰痛で悩んでいる人は一度「抱き枕」を検討してほしい


まとめです。

お腹が大きくなっていくにつれ、だんだんと酷くなっていく腰痛。

病院へ行ってもレントゲン撮れないし、湿布も貼れないしで、「産むまで我慢しかないのか……」と半ば諦めていました。

しかし一回、たった一回の抱き枕で「こんなに違うのか?!」と感動するほど効果がありました。

腰痛で悩まされている妊婦さんも多いと思います。

「大きくてかさばる」「冬は冷たい」などなどデメリットは確かにありますが、腰痛の解消を前にしたら些細なことでした。


ぜひ一度検討してみてくださいね。





この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,847件

いただいたサポートで、だいすきなリンツチョコレートを買います🍫