見出し画像

合コン会費は男女6:4程度が望ましいのです(机ドォン

タイトルの通りなんやが、それを語る前提として「男女の奢る/奢らない」論争にせよ「合コン会費」論争にせよ「お互いがそこそこ納得してるなら外野がアレコレ言わなくてええんちゃうの」と考えておるンだわ。

ところがどっこい「どちらかが(あるいは両方が)納得できない」ケースが頻出してるため、この手の話題は尽きないわけやね。

そこで、おれが独断により「(主に社会人)合コン会費比率は男女=6:4程度が望ましい」という一応の目安を提示してみようと思う。

とはいえ、あくまでフワッとした目安につき「これを世の中に広めて一定の規範性を持たせたい」みたいな意図は無い。ありません。マジで無いったら無いのでそこんとこひとつよろしく。

さて、オイパラ案に対しては「なぜ6:4なの?割り勘じゃあかんのか?男女平等の時代やろ?」という異論が予想されるんだけど、前記のとおり「それで女が納得してたら」別にええんよね。

ただし「納得しない理由」というのが、たまに目にする「女の子のお出かけはオシャレやメイクが大変なのYO!(だから男は多めに金払え)」とかなら「全員スッピンで来い。なんなら服も着てこんでええ(or DIE)」としか思わんわけ。

こっちが頼んでやってもらってるわけでもないからね。「あんたらがメイクやオシャレにご執心なのは主に自分の利益のためじゃん、そこんとこ誤魔化すなよks」という事実および抗弁をちゃんと叩きつけないといけない。

とはいえ「女が納得しがたい正当な理由」が見つからないわけでもない。すなわち「傾向として男女の飲み食い量には差がつきやすい」&「社会人合コンの場合は年齢および年収に差がつきやすい」というもの。

前者は説明不要だと思うし、後者は幹事経験者なら実感的だと思うよね。女は頼り甲斐のある男/男は若くて綺麗な女のほうが好きなんだから、そりゃ無作為に参加者を集めても年齢差や収入差がつきやすくなるわな。

その前提で「女性参加者も同額な!」というのはさすがに気の毒な気がするし「実質的には不公平では?」というのがその理由。

次に「男の全奢りでええやろ(男は甲斐性見せたほうがヤれるやろ)(そうせな女集まらんのや)(そのほうがええ女集まるんや)」という異論について。

(男は甲斐性見せたほうがヤれる)説についてはあるていど正しいんだけど「全奢りは少しやりすぎ。6:4くらいの傾斜会計のほうが優秀である」という理由を以下にて説明しよう。

一言でいうと「全奢りで女を集めた場合、プロ意識の無いキャバ嬢みたいな女が集まってしまうから」になるんやね。

「要するにケチなくせに偉そうな女をわざわざ集めて一緒に飲みたいか?金かかるくせに一番やらせてくれない人種なんやぞ?」というのがその理由。

そんな女しか集まらんのならもう合コン自体やらんほうがマシちゃうかなぁ。それでもやりとーてしゃーない言うんならもう止めないけども。

もしくは、金が余って余ってしゃーない社長とか石油王とかならいくらでも払ったったらええんちゃうかな。そんなに余ってるならおれにもくれ。二億くらい。サポートボタンは記事末尾にあるからよろしくな。

このあたりの金払い感覚は性別を超えてもそこそこ通る話で「相手にあるていど負担させつつ金銭的に援助する」ケースと「相手がまったく負担せずに済むよう全面的に援助する」ケースを比較した場合、おそらく援助した側が敬意を持たれやすいのは前者なのよね。

後者は負担が大きいのに大して感謝されない、もしくは表面的には感謝をあらわしていても、腹の中では舌を出していたりする。あくまでおれの実感でしかないものの、それほど間違っていないと思う。

それに、お水のチャンネーたちはちゃんと金払ったぶんチヤホヤしてくれるしな。合コン全奢り要求女は奉仕精神のカケラもないど素人なので、一円も払わんくせに逆に接待しろと言わんばかりの態度を取りよる。男側からすると負担のわりに得るものが少なすぎるわな。

上記はおれの一案に過ぎないし、もっと優秀なアイデアがあるならそちらを採用してもらってかまわない。どこまでいってもケースバイケースの程度問題やからね。

そして、これは大事なことだけど、あとから会費でガチャガチャ揉めるくらいなら、最初から決めておけばええやんって毎回思うンだわ。

おれが幹事なら、女幹事的なポジションのソレに「6:4で呑んでくれるか?」と先に訊いちゃうからね。経験上たいていは快諾されるので、ツイッターで揉めとる連中はよっぽど頭か性格かその両方が悪いんやと思うわ。

てなところで今回は以上である。みなさん良い合コンライフを!

(了)

※トップ画像は漫画「シグルイ」より。

☆以下の有料ゾーンには10/17深夜に行った一人語りツイキャス録画閲覧用合言葉のみが記載されております。「投げ銭のおまけ」という扱いでお願い致します。

テーマは「バチェラーと奢り論争」です。本稿と関連した内容についてはキャス後半で話しております。

ここから先は

9字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

お酒を飲みます