マガジンのカバー画像

思想・社会

158
運営しているクリエイター

#ビジネス

「コツコツがんばろう」とするんじゃなくて「自分の周りのあれやこれやを切り刻んでバ…

※スキ(ハートボタン)を押すと「インターネットあるある占い」が表示されるように設定してみ…

141

中年サラリーマンが40歳を過ぎてエクストリームモードからナイトメアモードに突入する…

上二つが前編のようなものだが、話はまたおれの職場に戻る。 二十人しかいない弊部署、四月か…

250
17

中年サラリーマンが40歳を過ぎてエクストリームモードからナイトメアモードに突入する…

※スキ(ハートボタン)を押すと「インターネットあるある占い」が表示されるように設定してみ…

190
274

「座学と恋愛はどちらが難しいのか」&「しのxパラ🐰コラボキャス第六回”女と金の話”…

記事末尾に2020/12/29(日)夜に行われたしの。さんとのコラボキャス第六回閲覧用合言葉を載せ…

190
12

「がんばります」の危うさについて

※スキ(ハートボタン)を押すと「インターネットあるある占い」が表示されるように設定してみ…

49

仕事飲み会がとにかくウザいのはいったい誰のせいなのか

※スキ(ハートボタン)を押すと「インターネットあるある占い」が表示されるように設定してみ…

171

見える資産、見えない資産、変換機

「見える資産」と「見えない資産」ってあるよね。 「見える資産」は金品とか不動産とかわかりやすいもので「見えない資産」は知識とか経験とか人脈みたいなものだ。美しい外見などはその中間的なものといえるかもしれない。 「見えない資産」はそのままでは使い勝手がよくないため、しばしば「見える資産」に変換する必要がある。 1.見える資産 2.見えない資産 3.その二つをつなぐ変換器 こういう感じでおれは資産の概念を整理しており3.の例は会社やインターネットが挙げられる。

オイパラ流「悩みを減らす方法」五選

おれなりに悩みを減らす方法を色々探してみた結果、使えそうなものとしては以下の五つになった…

50

真言メソッド

みなさん毎日お仕事に育児家事とやることたくさんあると思うんだけど、個人的にオススメしたき…

43

入れたり出したりしないと入らない

この辺の話をきっかけに、最近は金や生活に関わる知識を中心にインプットし続けているわけだが…

28

飛べない鳥もいる

ダイエットでも収入でもなんでもええんやけど、なんらかの形で今以上を目指す場合、大別して二…

49

読書の"明確な"メリットと意識たかいたかいマンの話

前回からのつづきである。予告通り今回は「読書の"明確な"メリット」について述べていく。 親…

180
11