見出し画像

【話題沸騰】日プ女子の有名練習生10選

 JO1やINIを輩出したサバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』の第3弾シリーズ『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』が放送前から注目を集めている。公式サイトでは101人から辞退した5人を除く96人の“PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS練習生”が公開され、その中には元アイドルや有名オーディション番組出身者も選出された。

 特に大きな反響を呼んでいるのが、NiziUを生んだ「Nizi Project」出身で、番組テーマ曲「LEAP HIGH! 〜明日へ、めいっぱい〜」でセンターを務めている櫻井美羽と元アンジュルムの笠原桃奈である。今回は櫻井や笠原のような有名オーディション番組出身者、メジャーアイドルグループ出身者を10人厳選して簡単に紹介する。



櫻井美羽(元虹プロ・ガルプラ練習生)

  • 番組のテーマ曲「LEAP HIGH! 〜明日へ、めいっぱい〜」でセンターを担当。

  • 2019年、「Nizi Project」に参加。約1万人の応募の中から東京合宿の26人に選出された(合格者はNiziUとしてデビュー)。

  • 2021年、「Girls Planet 999」に参加。第2回生存者発表式で脱落(最終順位Jグループ11位/合格者はKep1erとしてデビュー)。

笠原桃奈(元アンジュルム)

  • 2015年、ハロプロ研修生に加入。

  • 2016年、アンジュルムに加入。

  • 2021年、アンジュルムを卒業。その後は芸能活動を休止していた。

加藤心(元Cherry Bullet)

  • 2011年、ミュージカル『アニー』に出演。

  • 2016年、AAA名古屋校から選抜された男女混合ユニット「NINè」として活動。

  • 2019年、K-Popガールズグループ「Cherry Bullet」としてデビュー。1年を経たずしてグループを脱退した。

水上凜巳花(元HKT48)

  • 2017年、HKT48の5期生としてお披露目。

  • 2019年、12thシングル「意志」で初めて表題曲の選抜メンバー入りを果たした。

  • 2022年、HKT48を卒業。

佐々木つくし(元iCON Z参加者)

  • 2016年、ダンスグループ「Fabulous Sisters」として活動開始。ロサンゼルスで開催されたダンスの世界大会「World of Dance」で日本人初優勝(翌年には2連覇を成し遂げた)。

  • 2021年、LDH主催の「iCON Z〜Dreams For Children〜」に参加。ダンスの実力者と評されたが、Final Missionで脱落(合格者はMOONCHILDとしてデビュー)。

石井蘭(元Girls2)

  • EXPG大宮校出身。

  • 2019年、女児向け特撮ドラマ『ひみつ×戦士 ファントミラージュ!』に出演。番組から派生したユニット「mirage2」に加入。その後はGirls2にも加入。

  • 2023年、Girls2を卒業。

渡辺未優(元lovely2)

  • EXPG大阪校出身。

  • 2020年、女児向け特撮ドラマ『ポリス×戦士 ラブパトリーナ!』に出演。番組から派生したユニット「lovely2」として活動。

  • 2021年、lovely2の活動が終了。

山崎美月(元CROWN POP)

  • 2013年〜2015年、ファッション誌「キラピチ」の専属モデルとして活躍。福原遥と共に表紙を飾ったこともある。

  • 2015年、CROWN POPのメンバーに選出された。

  • 2017年、CROWN POPを脱退。

中山穗乃楓(元iDOL Street ストリート生)

  • 2015年、SUPER☆GiRLSなどが所属するiDOL Streetからデビューを目指すストリート生「なごやちゅ〜ぶ♡(w-Street NAGOYA)」に加入。

  • 2017年、ストリート生を卒業。

吉田彩乃(元a-genic PROJECT参加者)

  • 2019年、avexのDNAを継承する新グループの育成プロジェクト「a-genic PROJECT」のメンバーに選出。Da-iCEのライブツアーの前座を務めるなどデビューを目指していた(正式メンバーに選ばれた7人はGENICとしてデビュー)。

最後まで読んでいただきありがとうございます。スキとフォローをしていただけると励みになるのでよろしくお願いします。