見出し画像

#20 元ハロプロ研修生が在籍していた「Ru:Run」

 1990年代〜2000年代の女性アイドルを振り返る「ガールズポップス」。これまでハロー!プロジェクトは150人以上の研修生を輩出してきた。ハロプロからデビューするメンバーもいれば、別の事務所からデビューするメンバー、芸能界から去るメンバーとさまざまである。今回は2013年にハロプロ研修生に加入した田中可恋が在籍していたRu:Run(ルーラン)について振り返っていく。

結成から数日後に改名へ

 2015年4月に青春!トロピカル丸の元メンバー・百川晴香を中心とした新ユニット「RuRian(ルリアン)」が結成されたが、別の事務所で活動していたLe Lien(ルリアン)の存在を考慮して数日後に行われたお披露目イベントでRu:Run(ルーラン)に改名することが発表された。その後は「青春・自然・全力愛」をテーマに真っ正面から立ち向かうアイドルとしてライブを中心に活動していた。

  • 百川晴香(元青春!トロピカル丸)

  • 山下はるひ(元だいやぁ☆もんど)

  • 江室里香(芸能事務所所属経験あり)

  • 田中可恋(元ハロプロ研修生)

  • 佐藤絵理香(元AKB48の佐藤由加理の妹)

 9月16日に「熱々のピンポンショー」でデビューを果たし、オリコン週間インディーズランキングで初登場1位を獲得した。楽曲はGALETTeなどを手がける筑田浩志がプロデュースを行なった。2ndシングル「喰らえ! 魂の一杯」は東京ラーメンショー2015のオフィシャルソングに抜擢され、オフィシャルサポーターとしてイベントにも出演した。

  • 1st「熱々のピンポンショー」(38位)

  • 2nd「喰らえ! 魂の一杯」(45位)

全力少女Rとして再デビュー

 グループ結成から1年が経とうとしていた2016年3月に九州を拠点に活動していたローカルアイドルグループ「流星群少女」が所属事務所であるシャイニングウィルに移籍し、春からは吸収合体した形で全力少女Rとして活動していくことが発表され、Ru:Runの5人と流星群少女の岡崎絵理菜・廣川かのん・舞花の8人体制となった。

 しかし、全力少女Rとして始動する直前の4月に両足靭帯損傷のため田中可恋が長期休養に入り、7人体制で7月13日に「全力少女R!!!!!!!」で再デビューした。

 2017年4月に看護師を目指すために長期にわたって活動を休止していた田中可恋が卒業すると同時に芸能界を引退し、7月には山下はるひとRu:Run出身の卒業が相次いだ。

 山下はるひの卒業から数日後には全力少女Rの候補生として成瀬未夏・柳川みあが加入し、12月に成瀬未夏が正式メンバーへ昇格した。

 2020年1月に岡崎絵理菜・成瀬未夏が卒業し、百川晴香・江室里香・佐藤絵理香・廣川かのん・舞花の5人体制で活動していたが、今年(2021年)7月に9月23日をもって解散し、百川晴香以外のメンバー4人は同時に所属事務所を退社することが発表された。

この記事が参加している募集

#とは

57,808件

最後まで読んでいただきありがとうございます。スキとフォローをしていただけると励みになるのでよろしくお願いします。