サポーターの移籍って何だろう??

さて、、、サッカーも残すところ天皇杯とルヴァン杯だけですね
今年は無観客・制限付きの観戦で
かなりストレスの溜まるサポーターの方が多いと思います
まぁイロイロありましたよね

こんなこともあったり、マナーの話とかありました
席から立った瞬間に言われたとか色々聞きましたし
サッカーに関わらず野球・競馬なんかでもそうでしたね・・・

さて、そんな最中でもちょっと一部のサポーターのなかで話題になったのが・・・

サポーターの移籍

そんなのどうでもいいんですよ・・・
宣言してやるものでもないし
勿論その選手が好きでいるクラブを応援することに関しては
なんもいいません。。。
なのに宣言して移籍しますって
おかしくないですか??

この時点の内容でよくわかんないんだよね
・静岡に【移住して人生をかけるなら】移籍なんかするべきではない
・普通に考えて都内の会社に勤めるに当たって二時間とか交通費2000円とかかかるのを許可する会社は少ない
・スポーツ×アングラ(アニメ・アイドル関係)って拒絶反応が凄い
・そもそもサポーターって契約するものではない(趣味であるもの)
・今後についてはDMでオファーください(こいつテレビとか出るくらい有名なサポーターなのか?)
まぁこのツイートだけでも多々あります
これが11/3のお話です。
Twitter界隈では
あの沼津のめんどくさいサポーター辞めるってよって話題になりました

辞める前から水面下で動いてました!
お前転職先の近くがいいんだろう??って感じです
職場から勧められてって・・・
お前サッカー好きなら都内のチーム応援すれば?って感じですかね?

そもそもチームの改名問題をdisれるってすごいね!
磐田と沼津に関しては
関係なさ過ぎて・・・
と、いう感じですか??
そもそもサポーターの移籍って請われていったわけでもなく・・・
のくせして

確かに沼津のクラブはラブライバーの為のものではないし
沼津の街はラブライブのものではないですね
移籍しても尚沼津にこだわる気持ちが全くわかりません!!

他にも冗談じゃすまないことも多々ありましたね・・・

ちなみに町田のコアサポーターの方にこの件聞いてみたら・・・

ああ、もう把握してるよ!
変なサポーターだろ?
ツイッターでしか意見言えなくて
半年しかいないのに大物面してる
ボッチくん
スタジアムで見たことないんだよね・・・
えなこ?コスプレイベント??
そんなのやる金あるならクラブの補強だろ?

あ。それできるスポンサー連れてきてくれるのか!

とのことです。
まぁどこ行ってもこうなるのでしょうね・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?