わかるんやけどなんかもやもやしませんか?(2021/6/3雑記)

・もうずっと話題になってる大坂なおみ選手の全仏テニス会見拒否からうつ告白で棄権という流れ。いや、わかるねんで、わかるねんけど・・・ちょっともやもやするのは否めんのよ。


・まずはやっぱり最初から「うつを患っていて会見が苦になって仕方ないから会見はなしでお願いしたい」とでも言ってれば同じ結果になったかもしれんけど最初にあった大坂選手への批判はなかったと思う。そら、うつというやつは感情の浮き沈みが激しいものやからいうのも勇気がいることなのかもしれんし、事実告白したことで称賛(この称賛というのもちょっと違う気もする)されてたんやろ。タイミングの問題とは言えこれは損してたと思う。


・もっとも最初の発言から「もしかしたら精神的にきついものがあるかも」と類推できないわけではない。だから「どういう事柄があって心の健康状態が無視されてる」っていうべきではなかったかと思う。それを一般論にしてたから「なんで急に」ってなったのが世間の本音よ。


・とはいえ、うつ病患ってるとわかったとたんに大会運営側をぼこくそに叩く世間というやつの手のひら返しが滑稽すぎて(笑)大坂選手も「世の中こんなもんよ」って思えば気も楽になろう(いやもしかしたら狙ったのか?・・・そんな知恵が回るならうつにはならんか)


・あとさ、デイリースポーツの記事だったか、大坂なおみ選手の関係者の話として「ウインブルドンは五分五分だが、東京五輪は絶対出る」とか出てたけどさ・・・ま、フェイクニュースならいいのだが、ホンマの話なら、うつ持ってるやつが、さらにプレッシャーのきついオリンピックに出れんのか?記者会見もやるで?とか思ってしまうねんけど。


・ここまで注目されるのはやはり大坂なおみ選手が影響力のある人物であることなんやろうけど、うつなおしたければまずSNSの発信は辞めといたほうがええと思う。政治的な発信もやってるやん。あれやめて、「今日は全仏オープン、がんばるぞ!」的な軽いのでええんちゃう?(笑)


・でも、今回の件で思ったことは「大坂なおみ選手の周りにいるやつ何やってるねん」ってとこかな(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?