優しさ漂う"スッキリとした発音"に心が晴れる! 折野中しょへの魅力に迫る 【もっと!やみつき歌みた通信】

イチオシの歌ってみた作品を紹介する「もっと!やみつき歌みた通信」

今回は 折野中しょへ さんが歌う 夜もすがら君想ふ / TOKOTOKO/西沢さんP の魅力に迫ります。
あなたも好きになること間違いなし!!


折野中しょへ の魅力とは


折野中しょへさんの魅力は

スッキリとした発音が支える優しく爽やかな歌声

全体を通して言葉をしっかりと区切った発音で歌われており、スッキリとしていて優しい雰囲気で満たされた歌ってみた作品になっています。

ここ好きポイント


⚫︎ 1番Aメロ「ずっと昔から続くように」の「(h)ように」の柔らかい発音が良い。

⚫︎ 1番Bメロ「輝くもんかなぁ」の語尾で息量を増やした歌声を使うことで、抑揚の区切りをつけている!

⚫︎ 1番サビ「今I Love Youで」の英語部分を「Love / You」とはっきりと歌ったいるのが、大文字になっている意味を汲み取っていて良すぎる!!

⚫︎ 1番サビ「ほらI Miss You」の「You」の発音が「I Love You」よりも力を抜いている発音になっていて、その後へのつながりがスムーズ。

⚫︎ 2番Bメロ「打ち明けなくっちゃな」の「く」の上から音しながら音程をとる歌い方がアクセントになっていて、後の「な」の揺らす音の取り方を強調している。

⚫︎ 2番サビ「急かしてくれよ」の「か」に力を入れた歌い方で歌詞に感情が載っていて良い!!

⚫︎ Cメロ前のロングトーン終わりの少し上ずらせて引っ掛けたような声が良すぎる!

⚫︎ Cメロ「悲しんだり」の声色にしっかりと感情がのっていて、なんなら少しあざとくも聴こえるのがずるい。

⚫︎ ラスサビ「愛を謳う」の前に詰めて喉の奥で発音するような声で生まれるリズム感が心地よい。

⚫︎ 最後「愛し合うのさ」のアレンジもさることながら、「さ」の絶妙な発音と優しく包み込むような声色に良さが詰まりすぎている。

こだわりポイント(ご本人解説)


前からずっと歌ってみたを出したいと思っていた曲なので、楽しくかつ心を込めて歌わせていただきました!

語尾の処理を大事にしたり、言葉の区切りを意識したりアレンジを加えて歌ったり、、、と自分なりに良いものになるように不慣れな録音を頑張りました!笑
「あぁ、このゴリラ頑張ったんやなぁ、、、」くらいな感じで聴いてもらえたら嬉しいです🦍

折野中しょへ のここがスゴイ!


1. 区切り方がスゴイ!

言葉・発音の区切りだけでなく抑揚にも区切りをつけることで、曲全体を通してリズム感や軽やかな雰囲気を支えています。
この区切りによってスッキリとした音の構成になっており、歌声がスムーズに耳に聴こえてきます。

2. 心の込め方がスゴイ!

各所で歌詞の意味にマッチした感情を乗せた歌い方をされていて、曲の雰囲気を声色でも表現しています。
ただ、心を込めながらもベースとなる歌声は一貫することで、全体としての雰囲気を統一している点にもこだわりを感じます。

まとめ


今回は折野中しょへさんの『夜もすがら君想ふ』の歌ってみた作品について、魅力をご紹介しました。
折野中しょへさんのスッキリとした歌声を聴いた皆さんは、断捨離と整理整頓をしたくなっている頃でしょう。それでは、今回はこのあたりで。

ぜひ他の「もっと!やみつき歌みた通信」もご覧ください。
素敵な歌声があなたに届くことを願って。

活動者PR


初めまして!歌が好きなゴリラをやらせてもらってます、折野中しょへと申します🦍

時たま檻から抜け出してライブに出演させていただいております💪🏼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?