見出し画像

【ドラマ】「セミオトコ」が無料配信てされていたので見たらハマってしまった。

特別何をするわけじゃないのだけれど、そこにいるだけで雰囲気を良くしてくれる人がいる。その人と話していると自己肯定感があがるというか。別に直球のアドバイスなんかなくても「それでいいんだよ」と言ってくれる、誰かが近くにいてくれるのは何より幸せなことなんだなと思う。

何年か前のドラマだと思うけれど、禅話無料配信されていたので見始めたらハマってしまった。黄色いフィルターがかかったような映像と、空蝉荘というひとつの軸をもとに構成されているので慌ただしくなくのんびりとみることができた。

主人公は結構残酷な家庭環境で育ったいるのだけど、その割に普通なので悲劇のヒロインというわけでもない。そこに現れるセミ、人間の姿を借りたセミオが純粋な気持ちを話せば話すほど、皆の気持ちのもやもやが晴れていくというさわやかなストーリー。
キャストが山田涼介以外は特別派手でないけど味があるところが良い。山田君は完璧なビジュアルと素直が故のスパダリ感。でも嫌味がないので「こういうの良いな」的な気持ちになる。
住人達が色々な悩みや闇を抱えているんだけど、それを共有していくことが、解決ではなく、気持ちの整理に繋がって、自分なりに答えをだせて、むしろそいういう過去があるからこそ、今の考え方ややりたいことがうまくいくというポジティブさの表現が押しつけがましくなくされているのがすごいとこと。


深夜ドラマって特別派手ではないけれど、脚本が面白いものが多いのが特徴で、これもその一つだと思うのだけど、もっと配信とかしてくれると再評価されたりそのドラマ自体の価値があがるんじゃないかなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?