納得解を探せ

どうも、つなぐデイサービスです。


藤原和博さんのYouTubeを見て、確かに大事って思ったのが

「納得解をみつける能力」

です。


答えがないことが、多い介護の世界。あなたにとって正しいことが、私にとって正しいわけではないし、無数に答えがあります。


それでも、僕らは大まかな方向性を決めて行動する必要があります。


膝が痛いくて、上手く歩けない。

それでも、友人とご飯を食べに行きたい。


本人は行きたいが、家族は一緒に行く人にも迷惑だし、膝がこれ以上わるくなったり、最悪転んでしまったらどうするのと反対をします。


どちらが正しいですか?


どちらも正しいと思います。


正解はどちらかではなく、本人家族が納得して、頑張れる目標を探します。また、専門的に見ても間違いない方法を探します。


様々な因子を掛け合わせてAでもBでもない納得解をみつける必要があるし、それを調整する力が必要です。


同じ条件でも、家族と本人の関係性などによっても答えが変わってきます。


そんな納得解をみつけることが、自分らしい生活、その人らしい生活を支えるためには、大事なのだと思いました。


でゎ、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?