マガジンのカバー画像

五行通背拳『小連環』を考える

3
”五行通背拳『小連環』を考える-修剣痴武術の形成・発展・継承とその変容についての一試論”。関連の論考はこちらにまとめておきます。
運営しているクリエイター

#修剣痴公

五行通背拳『小連環』を考える-修剣痴武術の形成・発展・継承とその変容についての一試論(その参)

五行通背拳『小連環』を考える-修剣痴武術の形成・発展・継承とその変容についての一試論(その参)

はじめに今回の投稿では、まず1980年代に撮影されたもうひとつの『小連環』演練動画をとりあげ、その特徴について分析したいと思います。

次に、前回投稿した林道生老師演練の『小連環』動画とを比較しつつ、二人の通背拳家の『小連環』の違いについて考えていきます。

社文起老師演練『小連環』の特徴についてまず、動画をご覧ください。演練者は社文起老師です。

社老師は1944年生まれ。1953年に高玉春老師

もっとみる