見出し画像

攻めた。撃った。しかし。 2020 J1 20th Sec

J1第20節。

試合開催の三ツ沢は、観客動員上限の50%いっぱいに近いような入りに見えた。今はまだどこも遠征ができないので、ホームは文字通り完全ホームでスタンドはトリコロール一色(!)。配信の画面には素晴らしい景観があった。


スタメン。シンが戻ってきた。喜田が久々に完全に休みをもらえた。とはいえチアゴにも負荷がかかっている。

このメンバーによる並びはどうなっているか。始まってみないとわからない。


そしてキックオフ。陣形は基本的には以下のよう。タカは状況により前に出たりディフェンスラインの一部、CBとして振る舞っているようだ。

画像1


そのタカのことがあるからというわけではないだろうが、最終ライン自体非常に流動性が高くなっているように感じた。場面によってはCHの一角も降りて来るなどし、縦横に相互補完しながら出入りを繰り返す。


先制点は2分と早く、鮮やかなカウンターだった。

相手GKからのクロスフィードによる攻撃を止め、右サイドから皓太と小池、エリキを絡めて前進、ふたたび受けた小池は機を逃さず速いクロス。疎になった中央で上手く浮いたエジがダイレクトボレーを突き刺す。


幸先よく先制したのはいいが、プレッシングは嵌っていない。汗

非保持に切り替わると前線は前に追うが、3バック+両WBの5枚が最後方にきっちり残ってしまう。裏に蹴られるのが怖いのだ。そのため中間のエリアが空く。

またもリードは続かず0655に最初の失点。この嵌っていないプレスの、最前線の裏とも言えるようなスペースにGKからロブを通されてしまったことから始まった。その次には余裕を持ってタイミングをはかり裏にスルーパスを出されている。

画像2


「5枚横並び問題」をひとまず除くと、この種の問題は3バック採用以前から度々見られていた。

うちのハイプレスは、配置を基礎としたものではなく、エリキの走りの強度とそのイメージに代表されるような「個人の頑張り」とでも表現できるようなものがベースになっているためだ。

勿論それはプレーに最低必要なもの、なのだけれど。

これも前から思っていることなのだが、相手GKにまでプレスに行くのはやめた方がいいのでは。汗

GKに蹴る時間があるのに詰めていっても不利になるだけなので…



10分にはPKを与えてしまいなんとこの段階で逆転を許す。

判定は微妙なものだったが、ボックスに入られている時点で仕方がない。むしろその前の、スローインで密集したところ縦に脱出されうちの左サイドへの展開を容易く許したことがまずかっただろう。


そしてこのあと、うちの猛攻が始まる。

試合終了まで、相手にほとんどボールを持たせることなく、ほぼ一方的に攻撃した。

しかしそれは報われず、追加点は終了間際の小池の1点に止まり、結果 2-3 で敗戦となった。

トータル保持率は70%、クロスを50以上送り、シュートを30近く放っても、サッカーは時に見た目の趨勢を反映しない結果を突きつける。

とはいえ、タイムラインとしては妥当とも言える。

比較的クリーンなチャンスに繋がりやすかった前半に追加点を挙げることができず、しかもその上後半に入りミスから先に点差を広げられてしまった。これに尽きるだろう。相手の3点目はあまりにも痛かった。



負けたことを除けば、この日のうちは全てに素晴らしかった。アンジ式トータルフットボールの極みを見た気がした。

安定的にこのパフォーマンスが出れば…今季のような過密日程でなければ…たらればを言っても仕方ないが、今後に新たな期待を抱かせる試合ではあった。サッカーを知らない誰に見せたとしても面白いと言ってもらえるものだったのではないだろうか。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?