見出し画像

公共の場を使っているからといって、人は公共物ではない

公園に行ったら公園で放置されている子に絡まれてちょっと嫌だった話。

うちは大体夫婦揃って息子と公園に行きます。
父母二人、息子に構ってあげる時間というのは大事。
家だと狭いし足音が響くしつまらん。
私たちのいい息抜きにもなってるんですよね。
息子はまだ小さいので週末の親子の時間というのは、普段保育園に行っていて離れているために重要だと考えているんですよ。

さて、先日も恒例の公園遊びに行ってきたのですが、シャボン玉で遊んでいると息子よりも少し大きい女の子が話しかけてきました。

「私もやっていいですか」
ダメです。
とは言いません。

息子にとっても年上の子と遊ぶ経験は大事なもの。
一緒に遊んでもらえれば息子の公園遊びの充実度を上げることができます。
息子だって、いつまでも公園に来て親とばかり遊んでいるのも段々と面白くなかろう。

息子に「貸してあげる?」と聞くと、
「いいよ」とシャボン玉を女の子に渡します。
しばらくの間二人で遊んでいました。
しかしどうも、段々と女の子は私に遊んで欲しがるような素振りを見せ始めました。
そしてついには、息子そっちのけで自分に構ってくれといった雰囲気を醸し始めた。

私としては息子と遊びに来たのに、息子を放置して知らない子の相手をするのは筋が違う。
てか息子と遊んでくれないかな。
そういう場なんだと思いますよ。
息子のシャボン玉を貸してもらったんですあなたは。
息子のことを退けようとするのは内心嫌な気持ち。 
息子は圧で引き気味です。

だけど息子は「僕のママだぞ!」と威嚇することもなく、大人にしています。
息子は随分小さい頃に保育園で「僕のママ」威嚇の果てに敵なんて別にいないのに必死になって泣きべそかき始めたので、
「みんなわかってるから、誰も取らないから落ち着きな。そんな風に言わないよ」と教えたのですが、
それから息子は一切威嚇しなくなったのです。偉い。

で、息子が威嚇しないとしても、大人にしているのだとしても、
私は二人の補助のつもりだったのにターゲッティングされるのはちょいと違う。
そもそも息子は女の子よりも小さいんですよね。
長じては後に続くを慈しみ育むべし。
自分よりも他の幼い子を除け者にして、あろうことか母までを奪おうというのは息子がやったらきつめの説教タイムです。

次の遊びに移ったようなので、シャボン玉を片付けていると、女の子は別の父兄に話しかけていました。
あの人がお父さんかな?小さい妹がいるから掛かり切りで暇だったのかな?
そんな風に見ていました。

まぁ、とりあえず他に行ったわけだし、
親子3人でバドミントン?でもするか!
そう思ってラケットをほいほい渡したところでまた女の子が来てしまいました。
「私もやりたーい」
ダメです。
と言う前に夫がラケットを貸してあげました。
いや、息子とやるなら良いんですよ。
でも息子まだ全然修行中の身。
羽根に当てることも微妙。
なので修行させるつもりだったのに。

「おかあさん(つむのこと)とやりたーい。だから君はおとうさんとやって」
私はちょっと怒りそうでした。
ねえ、私の息子だぞ。退けるのおかしいでしょ。
なにそれ。もういい、やらん帰る。
とは言いませんでした。
息子の手前、大人の対応をすべきです。
「少しだけね」
まぁちょっとやってあげましたが、
息子が入ってこようとするとまたも退ける。
自分のペースのみで遊びたがる。

ねえ、私の息子だぞマジで。
私は息子のママだぞ!
息子はつまらなくなって虫を探しに行ってしまいました。悲しい。
数分の後息子が戻ってくると直様、「そろそろご飯の時間だね!行かなきゃ」と切り上げる方向に持って行こうとしましたが、
「えー私もう食べた」と返ってきます。
付いてくるとか言わなくてよかった。
サクッと退場します。

「私達はまだだから。遊んでくれてありがとね。またね」
そう言って切り上げると、不満げな顔をしていましたが、
ベンチに座っている初老?の男性に話しかけていました。
先程の父兄は小さい子の父であり、保護者はその初老の男性のようです。
要するに保護者が構ってくれないので、他の大人に遊んでもらおうとしていたようでした。

これは良くない。
正直言ってそれってどうなの?って気持ちなんですよ。
保護者に求められないから他の大人に声かけるって、それじゃあ保護者との時間にもならなければ子供同士の良い関係も結べないんじゃないのかな。
子供だって一人で遊ぶのなんてつまんないし、見渡す限り小さい子しかいないのにさ。
自分の家の子が小さな子らの親達を取るようなことをしているのに、どんな気持ちで見てるの?
ていうか見てなかった。全然見てなかったわ。寝てたもん。
今暑いのに飲み物も持たせずに放置?
あなたの所に飲み物があるの?
あったとしてそれを子は認識して取りに来れるの?
それも子が勝手にやるとか周りの人がやってくれるとかそんな感じ?
それはまずいですわ。

で、こういう「他の家族の妨害になる使い方」みたいなのって程度の差こそあれ、ちょいちょい散見するんですよ。

程度が軽い場合もあるのですが、
息子が遊んでいるそのすぐ横で邪魔になるような位置に来て声も掛けずに遊び始める子供に、親から子へ声掛けもなく教えもせずにぼーっと見てるお父さんもいました。

息子は怪訝な顔でサッと退けて立ち去ろうとする。
そんな息子を見るとちょっとあぁ…と思ってしまって。

で、この間息子に聞いてみたわけですよ。
「どうして君は立ち去るようにしているの?」って。
そしたら、
「何も言わずに近くに来て遊び始めて意味わかんないし、狭いところで遊ぶと怪我するしぼくはもういいかなって思って」
と言うわけです。
私もその手のタイプなんでわかるんですけど、
「一緒に遊ぼうよ」
「今何をしているの?」
このように声をかけてもらわないと「エッなんすか…?」となるんですよね。
場合によっては「襲撃ですか…?おう?」くらい思う時もあると思います。
こういう性質をまるで察しが悪いとか気難しいかのように言う人もいますが、
普通に知らない人がパーソナルスペースに突然来るとエッ…?となるものです。

そもそも知らない子同士なのだから、何かしら声掛けできるようにしないと上手くいかないですよ。
だからある程度一緒に遊びたい自分の子供の動きをきちんと見て、自分の子供に声掛けをして欲しいのですよね。
そこの距離感は教えて欲しい。その方が一緒に遊ぶ子ができると思う。

だからね、子供を公園で放置はダメです。
本当にやめてほしい。誰のためにもならない。
見ていないことは場合によっては諍いにも発展するんですよ。
他の子が混ざることが嫌なのではなくて、
自分の子供がつまんない思いをするのが嫌なんですよ。

そんなこんなで息子に「我慢させちゃったね。ごめんね」と言ったのですよ。
するとこう返ってきました。

「うん、本当に残念だった。
この公園には小さい虫しかいなくて、我慢するしかなかったんだ。
僕はカブトムシやクワガタがいいのに…」

そっちかよ!
今度虫のショップに連れて行く約束をしました。
君が虫一辺倒な上にあんまり色々気にしない性格で良かったよ。

今後は対応に気をつけて遊ぼうとおもいました。


追記:
結局しばらく経ってから息子の執着がきました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?