見出し画像

子供が志望大学に合格した話

先日、受験生の我が子が、大学に合格してないのに合格した前提で会話を進めていることに危機感を覚えている、ってな話を書いた。

その後、子供はちゃんと第一志望の大学の受験をしたわけですが、この数日が国公立大学の合格発表だったりする。東京大学と京都大学は3/10発表らしいからまだ結果は分かってないけど、他は大体出たのかな。

で、我が子も無事に第一志望の国立大学に合格することができました。良かった良かった。

まあ、共通テスト終わったところでA判定だったし、合格する夢も2回ほど見たから、大丈夫だろうとは思っていたけど、いざこうやって無事に合格が決まるとホッとするわ。

これで無事に我が子は一人暮らしをすることがほぼ確定したわけだ。無事にちゃんと学校に通えるかな、あいつ。

ここからは父親として、僕がバタバタしたところで。

まずは不動産屋に連絡。仮押さえ状態だった物件について本契約の案内を入れる。合格ハッピュから1時間以内に連絡しろ、とか言うの。急がせすぎだろ。その日のうちくらいでいいぢゃねーか。

そのまま各種書類の整理状況を確認。おそらく問題なく揃っている。唯一ないのはNHKの受信料の申し込みだが、子供はテレビを買わないので、これは関係なし。正確にはチューナーレステレビを買う予定。

さらに契約金等々の振込。1ヶ月分の家賃、敷金礼金、修繕金、仲介手数料、その他初期費用などを振込処理。金かかるわー。

それから、忘れちゃいけないのが後期試験のために押さえていたホテルのキャンセル。合格発表の日にキャンセルしたらキャンセル料かかんないけど、翌日以降だとキャンセル料が発生する、そんなギリギリのタイミング。子供に念の為後期日程の入試は受けない、合格した大学に通う、という意思を確認した上でキャンセル。

そしてついでに忘れる前に電気の申し込み。入居日が入学式直前になりそうなのだけど、入居日当日の午前中には電気が開通するように依頼しておく。最近の電気の契約って難しいな。自由料金のプランもあって、悩ませるわ。まあ確認したら単価もそんなに変わらず、燃料調整費が上がる可能性がある、ってことで、通常通りのプランにしたけど。

取り敢えずは最低限こんなもんかな。あとは入居日に合わせて子供の荷物を運ぶ手配をしなければ。引越しの単身パックも考えたが、3月末〜4月頭はやっぱり高い。どうせ我々も手伝い兼ねて行くし、妻は入学式も出るだろうし、それを考えたら、レンタカーを借りて持って行ったほうがいいんじゃないかと。めんどくささとか考えたら、結局引越し業者に頼んだほうがいいよね、にはなりそうなんだけど、まあ家族で行くってのが楽しかったりするしね。

あとなんかあるかな。あ、家具家電を買わなあかんわ。洗濯機と冷蔵庫とチューナーレステレビとベッドとその他諸々。そもそもまだ部屋を見てないから、何が必要かはっきりしてないんだよなー。困ったもんだ。

行った時に入居前に見せてもらって、で少し買うものをイメージしとこうか。

あー、やることも多いけど、金もかかるわ。やれやれ。まあ仕方ないのだけど。これで子供がやりたいこと、学びたいことをしっかりやって、やりたい仕事ができるようになってくれたら、安いもんだね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?