見出し画像

ハンドメイド作家さん、気を付けて!

「ちゅーりっぷりんと」デジタル問題支援の沼田です。

今回は、ハンドメイド作家さんに重要なお知らせがあります。
もし、あなたがハンドメイド作家さんでなければ、ご友人などのハンドメイド作家さんに、ぜひ、教えてあげてください。
大事なことですので文章が長くなりますが、ぜひ、最後までお読みください。

1. ハンドメイドのための材料

さて、あなたもご存知の通り、新型コロナの影響で、ハンドメイドマスクがメジャーになりました。
また、不織布マスクのカバーもだいぶ知られてきているようで、私も作っています。
ここでは、その効果については置いておいて、マスクに限らず、ハンドメイド作品は当然ながら、材料が必要だということは、お分かりいただけると思います。

2. 100均は要注意!?

そして、その材料を仕入れる時、材料費を削減するためだったり、気に入った柄のものがあったりして、100均のものを利用することがあると思います。
もちろん、100均のものが悪いとは言いませんし、きちんと見極めれば良いものもありますし、私もたくさん利用しています。

しかし、著作権などの関係で、お店によって販売できない100均があることが判りました。

以下の記事をお読みください。
https://pin.it/2QGjDGP

この記事では、
 セリアはNG、ダイソーはOK。
となっています。
きちんと調べておられるので、正しい情報と思われます。
この2つ以外にも、FLET'S、Cando、Wattsなど、色々な100均があるので、それらも調査が必要かもしれません。

3. 100均でハンドメイドは作らない方がいいのか?

ただ、個人的には、次のように考えます。
・キャラクター(アニメ、漫画など)や、特別な絵柄(その100均にしかない特徴のあるものなど)の物がダメ。
・著作権がない絵柄(伝統もの、1色かそれに近いものなど)は対象外になるのでは。
・粘土やイラストなど原材料が表には見えない作品や、パッケージに使う袋や台紙などは、さすがにそこまでは言及しない(できない)だろう。

これ以外にも、ネットの書き込みや前述の記事にもあるように、どの100均の材料を使っているか、作る人ならすぐ判ってしまいますし、見極めると言っても、品質が落ちるものがあるのも確かです。

そこで、ハンドメイド作家さんに注意していただきたいのは、
 「100均使ってるの」とは言わない方がいい
ということです。(言いたい気持ちはわかります。^^;)
ただし、作家さん同士で、情報交換として言う分には、言ってもいいと私は思います。

4. あなたの愛情を注いだ作品に自信を持って!

もちろん、著作権を守るのは基本としたうえで、ハンドメイド作家さんに伝えたいことがあります。

☆ 作ることが好きですよね。
☆ 作品を「この子」とか「うちの子」とか呼んでいませんか。
☆ 自分の作品で笑顔になってもらえたら、きっと嬉しいです。
☆ 「届けたい」人がいませんでしたか。
☆ 「あなたが作ったものだから」欲しいという人が、きっといます。

そして、誰かの役に立ったのなら、お金というお礼をもらっていいのです。
あなたの愛情を注いだ作品に、自信を持ってください。
もちろん、気持ちだけいただくというのもありですが、いただいたお金で、もっとたくさんの人にあなたの作品を届けていくための材料費や勉強代にすれば、文句を言われないどころか、ぜひやってくださいと応援してくれます。

5. 最後に

私もハンドメイドが好きで、ネットショップでの販売経験もあります。
そして、アナログもデジタルもイケる私は、ハンドメイド作家さんのお手伝いをしたいと思っています。

もし、「自分のハンドメイド品を広めたい」と思ったら、ぜひ、LINE公式アカウントに登録して、メッセージを送ってください。

「ちゅーりっぷりんと」LINE公式アカウントの登録 ↓

LINE公式アカウントロゴ

メッセージの内容は、あなたの思いでも質問でも、私に伝えたいことを書いてください。長文でもしっかり読ませていただきます。

私の願いは、あなたのハンドメイド作品が、
 欲しい人へきちんと届けられること
 広まっていくこと
 売上で次の作品が作れること
であり、あなたがハンドメイドで幸せになることがうれしいのです。

あなたの想いを、ぜひ、教えてくださいね。


では、また!
(^.^)/~~~ 

サポートいただけると喜びます(^^)あなたのお役に立ちたいです。