シェア
ツクルコト
2021年7月18日 17:37
初めて手紡ぎで作った毛糸なので、何か大事に使える品に仕上げたい。そんな気持ちから、膝掛けをかぎ針編みで初めました。作った糸のこと、編む模様など諸々のことは以前の記事でご紹介しております。手紡ぎの糸が少ないのですが完成サイズは大きくしたいので、自分で染めた色糸は使用可能というルールを作り模様の途中で使っています。紡いだ糸は青から緑落ち着いた色合いの中に、時折ポップな赤や黄色が見えるという
2021年7月14日 10:34
糸紡ぎ機での紡ぎを2度目の終えました。完成の度合いや技術力はさておき、これで紡ぎ機や手の動かし方など基本的な一連の流れは経験できたかと思います。その中で一番改善したいと思ったところは、糸の太さです。このくらいで…と紡ぎ始めても、何故か進めるにつれ糸が細く細くなっていきます。太めに!と意識していても持続するのが難しく、少しするとまた細く戻っているような感じです。好きなのは中細なので、結果
2021年7月10日 21:50
羊毛紡ぎにおける初心者の壁の一つで、原毛洗いがあると思います。原毛とは刈り取った状態の毛のことをいいます。洗い済みのもの、綺麗に整えてある状態のものも販売されてるんですが、洗うところから自分ですることが出来れば、工場に頼ることなく自分の手だけで作った糸となります。羊を育てる、刈る、の部分は牧羊地などを持たないと無理な話なので、現在の自分には到底叶えられませんが、洗うところからだったらされてい
2021年7月8日 11:00
糸紡ぎ機の練習、2つ目の糸作りを始めました。持っている羊毛フェルト用ウールは、先日の1作目で赤やピンクなどの明るめの色をほぼ使ってしまったので、ダークな色合いしか残っていません。ナチュラルなグレーと茶、染色メリノと思われる紫、紺、緑、といった感じですので、渋めなダンディカラーな糸を作ってみようと思います。紫、紺、緑で単糸を一つ、ナチュラルグレーと茶で単糸を一つ、それを合わせ双糸で完成としま