画像1

寝汗に注意したい【音声と文章】

山田ゆり
00:00 | 00:00
※音声と文章、どちらでも楽しめます。

おはようございます。
山田ゆりです。


今回は
寝汗に注意したい
ということをお伝えいたします。


人は一晩にコップ一杯くらいの
寝汗をかくと言われている。

人はなぜ寝汗をかくのか。
それは睡眠中、人は体温を下げて
深い眠りに入ろうとして発汗するから。
適度な寝汗ならいいが
パジャマがぐっしょりするくらいの寝汗をかいたら要注意だ。


ちなみに、着替えが必要になるくらい
ひどい寝汗を「盗汗」と言うそうだ。



最近、私は盗汗ぎみで
過度の寝汗の原因を調べてみた。

◆ストレス
過度なストレスが原因で自律神経が乱れ
交感神経と副交感神経の切り替えがうまくいかず、寝汗をかく。

◆ホルモンバランスの乱れ
加齢によるホルモンバランスが乱れると
自律神経が乱れ寝汗をかく。

◆不適切な寝具やパジャマ
吸湿性や吸放湿性があまり良くない寝具やパジャマを使っている。

◆エアコン
一晩中、エアコンの温度を一定のままにしておくと、
睡眠中の体温調節が上手く働かなくなり寝汗をかく。

◆アルコールの飲みすぎ
アルコール摂取すると、体内でアセトアルデヒドが発生する。
それは肝臓などの働きによって分解されて
汗や尿として体外へ排出される。
アルコールの摂りすぎでアセトアルデヒドが
異常に発生してそれを分解するために寝汗を多くかく。

でも、私はアルコールを飲まないから
これは関係しない。


これらのことからどうすればいいのかが分かってきた。



◆ストレスを溜めない
やっぱり、どんな時でもストレスが原因と言われる。
ストレスをできるだけ減らし、
寝る前にお風呂にゆっくりつかって体をほぐす。


◆生活リズムを整える
寝不足や起床時間が不規則になると
体内時計が狂い自律神経が乱れる。
規則正しい生活リズムを行うと
自律神経が安定する。


◆寝ている時間帯の室温に気を付ける。
室温は夏場で26℃、冬場は16~19℃が適温。
寝ている時はエアコンを切る。

エアコンで部屋の温度を一定にしておくと
寝ている時間帯の体温調節が上手く働かなくて
寝汗をかいてしまうということを
今回初めて知った。



私は寝汗しやすい体質だと思っていたが
生活の中で改善できることがたくさんあると分かった。





今回は
寝汗に注意したい
ということをお伝えいたしました。

本日も、最後までお聴きくださり
ありがとうございました。 

ちょっとした勇気が世界を変えます。
今日も素敵な一日をお過ごし下さい。

山田ゆりでした。




◆◆ kindle出版しました! ◆◆
https://amzn.to/3exJcNx

【わたしだけじゃないんだ】
突然、アルツハイマー型認知症になった同居の実母を介護した、
子育てOLの10年と10日の記録

※amazonアンリミテッドに加入して、
期間内に解約すれば無料で他の本も読めます。
https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/signup?tag=yuri53yuri-22


◆◆ インタビューを受けました ◆◆
https://www.youtube.com/watch?v=jEq5g0xZ6RY&t=134s



◆◆ 無料メールマガジン ◆◆
http://yuuki2.com/l/u/Z4bGUPjaVPxU6Dk5

継続の人。爽やか60代の
ゆりからのメールマガジン。
日々のちょっとした気づきを
発信しています。



◆◆ note有料マガジン ◆◆
【自分のための人生】
https://note.com/tukuda/m/m5b66808db98c

『読むとほっこりする』
『胸にじーんと来ました』
などの感想をいただいています。



.。*゚+.*.。   ゚+..。*゚+
大それたことはしなくてもよい
そこに向かう姿勢が大事
日々忘れない努力をする
.。*゚+.*.。   ゚+..。*゚+

サポートありがとうございます💖サポートされたお金はプリンターのインク購入に使わせていただきます🤣60代ですが毎日noteを執筆中です😄素敵なnoterさんへ恩送りさせていただきます🎁kindle書籍も出版しています📚