画像1

「いつものこと」と思えば乗り越えられる

山田ゆり
00:00 | 00:00
≪2分54秒で聴けます≫
【「いつものこと」と思えば乗り越えられる】
音声と文章どちらでもお好きな方をどうぞ。


**アファメーション**

私は愛されています。
大きな愛で包まれています。

失敗しても
ご迷惑をお掛けしても
どんな時でも愛されています。

夫の急逝で私たち親子は
いろいろな壁にぶつかりながら
日々成長しています。

3人の娘たちが愛おしい。
あなた、私たちは大丈夫。

ありがとう
あなた。


****************
****本文はこちらから****

おはようございます。
山田ゆりです。

今回は、
=============
「いつものこと」と思えば乗り越えられる
=============
ということをお伝えいたします。



人生、生きていたら
良い時もあればそうでない時もある。

良い時は嬉しいけれど
そうでない時はしんどい。


悪い時の渦中にいる時は不安だらけ。
この状態がずっと続くのではないか。
これまでやって来たことは何だったのか。

後ろ向きなことばかり浮かんでくる。

あの人は凄い。
この人もすごい。
それに比べたら私はなんてちっぽけなんだろう。

自己否定のオンパレードが始まる。

そして
一通り自己否定をしつくして、疲れて床に入る。


目を開けるといつも通りの朝がやって来た。

いくらこの世の終わりだと思うほど落ち込んでも
やっぱり、朝は来る。


そんなものだ。
大自然に比べたら自分の存在はちっぽけなのも。
世界はとても広いのに
勝手に世界を狭くしているのは自分だと気づく。


落ち込んでもいい。
落ち込む日もあるさ。
そんなものだ。


大事なのは、「落ち込み」は
他人から強要されたものではない。
【落ち込むことを自ら選んだ】から
落ち込んでいるということ。


「さぁ!これから落ち込もう!」と
自分が選択しただけ。


だから、一通り落ち込みを楽しみつくしたら
次の扉を開ける。

やがてまた落ち込む時がやって来る。
その繰り返し。



落ち込みすぎると、
今まで「その繰り返し」を
何度もやって来たことを忘れ
「これ以上の落ち込みはない」と勘違いする。



思い出してみよう。
これまでに何度同じ思いをしてきたか。
初めてではない事を思い出そう。


「いつものこと」
そう思えたら
今回もまた乗り越えられる。


嫌なことが起こったら
「いつものこと」とやり過ごして寝てしまおう。


人生、そんなもの。
困ったことは起こらない。



今回は
============
「いつものこと」と思えば乗り越えられる
============
ということをお伝えいたしました。



本日も、最後までお聴きくださり
ありがとうございました。

ちょっとした勇気が世界を変えます。
今日も素敵な一日にしましょう。

山田ゆりでした。



◆◆メールマガジンのお知らせ◆◆

50代後半から始めたメールマガジン。
無料レポートも
特典も
ランディングページもありません。

毎日、ちょっとした気づきを
発信しています。

よろしかったら
登録をお願いいたします。

登録ページのURLは
こちらに添付いたしました。
↓ ↓
http://yuuki2.com/l/u/Z4bGUPjaVPxU6Dk5



◆ ◆ note のお知らせ ◆ ◆
有料マガジン【自分のための人生】
https://note.com/tukuda/m/m5b66808db98c
「読むとほっこりする」「胸にじーんと来ました」
などの感想をいただいているnote有料マガジンです。

サポートありがとうございます💖サポートされたお金はプリンターのインク購入に使わせていただきます🤣60代ですが毎日noteを執筆中です😄素敵なnoterさんへ恩送りさせていただきます🎁kindle書籍も出版しています📚